発達に凸凹のある子どもたちが通う放課後デイサービスに勤める臨床心理士のたまごです🥚

 

わたし自身、発達に凸凹があるために、たくさんの失敗をしてきました

 

 

例えば、

子どもがまだ小学1年生だった頃

準備万端! いってらっしゃ〜い!!

って送り出したのですが........

 

 

なんだかあたりが薄暗い........むしろ夜......

そして人が誰も歩いていない.......

あれ........?なんか変だ.......と思って

時計をみるとなんとA M5:30滝汗滝汗滝汗

 

えぇ〜〜〜〜〜〜!!!!!!

 

 

ボサボサの髪の毛を振り乱し子どもを追いかけるわたし

 

 

1時間送り出す時間が早かった.......

(田舎の山間部なので、通学に1時間かかる&1年生ということもあり出発時間は当時AM6:30分でした にしても早いですよね笑)

 

 

全力で子どもに謝りました悲しい

 

 

 

こんな失敗が山ほど.......

ありえないですよね泣き笑い

ごめんね子どもたち!こんな母を許しておくれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も発達に凸凹がある人もそうでない人も安心して暮らせる世界になりますように虹