便所の落書き週刊新潮は立ち読みで十分
俺は週刊新潮が大嫌いだ。何と言っても売上の事しか考えてないくせに、偉そうに「道徳的に・・・」と書くあの偽善ぶりには反吐が出る。
週刊新潮名物反創価学会の記事にしたって、イイカゲンな事書いて訴えら負けてる場合も多々のよう。学会員に「週刊新潮みたいな下劣なウソツキ週刊誌だけが創価を批判している」と思わせるのに一役買って、反創価学会陣営の足ひっぱってるとしか思えない。
しかもこの週刊新潮がド糞なのは自民党体制の非常時には必ず権力擁護の言論を展開する犬っころ雑誌ってとこだ。
イラク戦争前は「イラク人は戦争を望んでいる。大量破壊兵器が・・・」と嘘っぱちばかりならべやがって、イラク邦人人質事件の時は電波な人質自作自演説を垂れ流し、田中長野県知事リコールの際は必死の中傷記事。数多くの週刊誌の中で群を抜くド糞ぶりだ。対等な電波ぶりは右翼偏向週刊文春くらいのもんだろ。
でその犬っころ新潮がまたやったくれたよ。傑作なので記事読んでいただきたい。立ち読みできない?ならwebで公開してるのだ。
『週刊新潮』05/01/27
朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサーが」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報
http://www.asyura2.com/0502/war66/msg/427.html
読んでみて・・・イタスギ。何と週刊新潮が集めてきた情報源が安倍晋三、中川昭一、小林よしのり、高山正之氏(元産経新聞論説委員)、そして秦郁彦(番組改変でコメントが挿入された右系学者)。安倍ジョンイル曰くの「マスメディアの公平中立」さについて議論してるときに、右系のコメントばかり集めて朝日叩きとは。アホかバカか。
というか皆同じ事考えたらしい。こういう記事書いてる人もいた。
「辺境通信」ブログ
『「週刊新潮」を開いた。記事の中身は薄っぺらだった・・・』
http://henkyonews.cocolog-nifty.com/articles/2005/01/post_10.html#more
「・・・筆者は本ブログの読者に、同誌の立ち読みはしても決して買わないようにとすすめておく。」
まあここまでで十分痛すぎるのだが更に痛いのが週刊新潮のこの過去記事である。
言ってる事が支離滅裂な週刊新潮は本当便所の落書きだな。廃刊してよしだ。
「週刊新潮」2001.02.22号
NHKが困惑する特番「戦争をどう裁くか」騒動
「少なくとも、放送直前の内容差し替えは、ほぼ間違いないでしょう。シリーズ4本のうち他の3本が正味44分なのにこの回だけが40分という編集の不自然さ。加えて、番組内で「法廷」の様々な問題を指摘している秦郁彦・日大教授をNHKが取材したのは放送のわずか2日前の1月28日という事実は決定的な証拠ですね」(前出記者)
http://www.asyura2.com/0411/senkyo7/msg/695.html
週刊新潮名物反創価学会の記事にしたって、イイカゲンな事書いて訴えら負けてる場合も多々のよう。学会員に「週刊新潮みたいな下劣なウソツキ週刊誌だけが創価を批判している」と思わせるのに一役買って、反創価学会陣営の足ひっぱってるとしか思えない。
しかもこの週刊新潮がド糞なのは自民党体制の非常時には必ず権力擁護の言論を展開する犬っころ雑誌ってとこだ。
イラク戦争前は「イラク人は戦争を望んでいる。大量破壊兵器が・・・」と嘘っぱちばかりならべやがって、イラク邦人人質事件の時は電波な人質自作自演説を垂れ流し、田中長野県知事リコールの際は必死の中傷記事。数多くの週刊誌の中で群を抜くド糞ぶりだ。対等な電波ぶりは右翼偏向週刊文春くらいのもんだろ。
でその犬っころ新潮がまたやったくれたよ。傑作なので記事読んでいただきたい。立ち読みできない?ならwebで公開してるのだ。
『週刊新潮』05/01/27
朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサーが」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報
http://www.asyura2.com/0502/war66/msg/427.html
読んでみて・・・イタスギ。何と週刊新潮が集めてきた情報源が安倍晋三、中川昭一、小林よしのり、高山正之氏(元産経新聞論説委員)、そして秦郁彦(番組改変でコメントが挿入された右系学者)。安倍ジョンイル曰くの「マスメディアの公平中立」さについて議論してるときに、右系のコメントばかり集めて朝日叩きとは。アホかバカか。
というか皆同じ事考えたらしい。こういう記事書いてる人もいた。
「辺境通信」ブログ
『「週刊新潮」を開いた。記事の中身は薄っぺらだった・・・』
http://henkyonews.cocolog-nifty.com/articles/2005/01/post_10.html#more
「・・・筆者は本ブログの読者に、同誌の立ち読みはしても決して買わないようにとすすめておく。」
まあここまでで十分痛すぎるのだが更に痛いのが週刊新潮のこの過去記事である。
言ってる事が支離滅裂な週刊新潮は本当便所の落書きだな。廃刊してよしだ。
「週刊新潮」2001.02.22号
NHKが困惑する特番「戦争をどう裁くか」騒動
「少なくとも、放送直前の内容差し替えは、ほぼ間違いないでしょう。シリーズ4本のうち他の3本が正味44分なのにこの回だけが40分という編集の不自然さ。加えて、番組内で「法廷」の様々な問題を指摘している秦郁彦・日大教授をNHKが取材したのは放送のわずか2日前の1月28日という事実は決定的な証拠ですね」(前出記者)
http://www.asyura2.com/0411/senkyo7/msg/695.html