最近、幼稚園の先生も驚くほど

会話ができるようになった娘ちゃん。


何気なく発した言葉への返答が

状況にしっかり合っていて

この間なんて会話二往復くらいできました爆笑


幼稚園でもお友達のお名前読んだりして

楽しく遊んでいるみたいですニコ


が、やはり

帰りのお迎え時とか

他の子と並んでいるとき

ふと「あ、やっぱ凹あるなー」と思うこともあり。


例えば

お友達にばいばいと言われても

反応できなかったり。


やはりやはり

聴覚からの情報処理が課題ですねー耳


実は私も高校辺りで一時期

周りの会話全てが同じくらいの音で聞こえてきて

自分に向けられた言葉がどれか

判別つきにくくなったことがありました。

「今はこの人の声に集中するんだ!」

とかなり集中して過ごすうちに

自然と聞きたい音の取捨選択ができるようになりましたが

それまではちょっとしんどかったです笑い泣き

https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article49/ 

一時期ではありますがこんな感じでした。

いや、今も無意識に集中してるだけで

本当はこんな感じのままなのかな?

だから人疲れするのかも??


まぁそんな親から生まれたので

娘ちゃんが聴覚情報処理が弱いのも

まあそうだよね、というか…ガーン


申し訳ない気持ちに押し潰されそうにもなりますが

でも似たような私だからこそ

支えられることもある、と思って!


というかそう思わないと

娘ちゃんへの罪悪感がすごいので

無理やりにでもポジティブに考えて!


10月からの療育や

その後のサポートも

娘ちゃんに寄り添いながら

楽しんでまいりたいと思います!!

(突然の決意表明チュー)