今日は「言の端の日」&ジンモさんの座右の銘&”ロケ地『トッケビ』&難解語句 | ドンヨンの母のブログ(ジンモニムウォッチング)

今日は「言の端の日」&ジンモさんの座右の銘&”ロケ地『トッケビ』&難解語句

みんなの回答を見る

① 2年前の今日のブログです。

 

② 好きなことばってある?今日は、ことばの日^^

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ジンモさんの座右の銘。

 

ジンモさんの座右の銘は「発言(言葉)と行動には責任を持つ」

 

【6'05】【2009年来日インタビュー】~座右の銘は『発言と行動に責任を持つ』

https://youtu.be/DJp0nnuoYAM

 

2015-06-05 10:58:52

【6'05"チュジンモ】座右の銘『発言と行動に責任を持つ』&フアンクラブ<プロミス>入会方法

テーマ:チュジンモさん

https://ameblo.jp/sinoradonnyonn/entry-12035187468.html

 

 

ことばの日に思う。

今日はことばの日。。。あまり聞いたこと無い記念日だけど、

案の定?<10>の語呂合わせで、netの話題から、誰がつけたとも知られない身元不明の記念日らしい。でも、この日の趣旨は「言葉を正しく使えるように心がける日」と極めて有意義だ。

日頃、言葉に悩まされる身には、肝に銘じている事でもある。

で、

「言葉」の語源は、、、万葉集?あたりの「言の葉(ことのは)」かな、、、と思って調べて見た。

いや~~びっくり。やはり、奥は深かった。

こと‐の‐は【言の葉】

https://kotobank.jp/word/%E8%A8%80%E3%81%AE%E8%91%89-503155

「ことのは」の上代東国方言。言葉。人のうわさ
「うつせみの八十(やそ)
ことのはは繁くとも争ひかねて我(あ)を言(こと)なすな」〈万・三四五六〉
1 ことば。言語。
「まことかと聞きて見つれば
ことのは
を飾れる玉の枝にぞありける」〈竹取〉

2 歌。和歌。
「やまとうたは、人の心をたねとして、よろづの
ことのはとぞなれりける」〈古今・仮名序〉

 

何々!「人のうわさ」??

ことばの日(5月18日 記念日)  https://zatsuneta.com/archives/105183.html
日付は「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから。言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日。
「言葉」とは、人間が話す・書くなどの行為をする事によって情報伝達手段となり得る、意味があるものの総称で、心・気持ち・思い・考えなどを表す手段の一つである。漢字では」「」とも書く。
言葉(ことば)の語源・由来

言葉の語源は、「(こと)」と「(は)」の複合語に由来するとされる。古く、言語を表す語は「言(こと)」が一般的で、「」には「と同じ意味があり、事実にもなり得る重い意味を持っていた。そこから、事実を伴なわない口先だけの軽い意味を持つ語として、「)」が付けられて、「ことば」という語が生まれたとされる。

平安時代前期の『古今和歌集 仮名序』に「やまとうたは、人の心を種として、よろづの言の葉とぞなれりける」(和歌というのは、人の心をもととして、さまざまな言葉となったものである)とあるように、和歌に「言の葉」が使われていた。その後、「言の葉」が多く用いられるとともに、「ことば」にも「言の葉」の意味が含まれていき、「言葉」は言語を表す最も一般的な語となった。※語源由来辞典 http://gogen-allguide.com/ko/kotoba.html

 

「言の葉」は、元々「言の端」に由来し、「」とは“事実を伴わない口先だけの軽い意味をもつ語” つまり、「言葉」には、真実を語る語もあれば、嘘や根拠の無い噂話もある。。。って、言い得て妙。

 

人間は言語で思考する」というが、その言語の中に嘘が有れば「下手な考え休むに似たり」処では無い。「悪魔のスパイラル」に陥る。いや、これも正確な表現では無い。

「悪い考えの悪循環」から脱し、清浄で有益な思考をするためには、やはり「正確で正しい言葉」を持つことから始まるのだと思った。

 

日頃から、真実を語りたいと思いつつ、反省することも多い。

1)情報源が明らかで無い、net上の<つぶやき>をついつい紹介してしまう。

2)netの情報源も全てが正しいとは思わないが、検索で同一内容がヒットすると、ついつい真実と思ってしまう。

3)調べ物では、「 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)」をついつい過信してしまう。

4)翻訳機8種の翻訳文をならべ、意訳するうちに、ついつい筆が走ってしまうことがある。

 

言葉の日に、言葉の意義について、あれこれ考えていた。。。

 

****

⑤<誤訳例>先日のつづきです^^

・동안미녀가トンアンミニョガ「間美女、中美女」→童顔美女  

プムプム=噴出。 ・美行→尾行。・布施でしょう!→・今すぐみましょう!。

・홈리스팸  ホムニスペム 、ホームレスパム →ホームレス仲間

  ★홈리스ホームレス    ★팸ペム。パム。割る。殴る。仲間。

・サセン写生私生/死生。

・'아웅다웅 콤비' 'アウンダウンコンビ'→ああだこうだコンビ

・티격태격(ティギョk テキョK)ティー·コンパニオン→どうのこうの、なんだかんだ 

・위로 ウィロ 上へ→慰め。 ・霧氷、ダイコン→ムービング。 ・むく遊ぶ→びっくり

・腕ほど続けて → 売るほどずっと。 ・ 境地→脱出。 ・許党=頭脳。

掘っている→嵌まって。夢中になる。 ・ピンは切る→着ぐるみ剥がす

・透き通ったことを→間に広がったことを

"エクギス放送"→「エキス放送」

"財政費としてスペシャル放送→「再整備次元でスペシャル放送」。  ※財政費=再整備
・接近→「アクセス」  

 

難解語句】のメモ

NHKスペシャルデザイナーベビーdesigner baby)」“衝撃の書が語る人類の未来~/ホモ・デウス~サピエンス全史から。受精卵遺伝子操作などにより、親の望む外見知力・体力などを与えられた子供。

 

タモリの人体遺伝子スイッチに大事な物質DNAメチル化酵素>~ガン細胞の抑制に実用化。

正常な発生に必須な物質で、遺伝子刷り込みX染色体の不活性化、反復因子の抑制、発癌 (carcinogenesisなど多くの鍵段階と関係。

 

ウピジョク / プピジョク(ウーピー族 / プーピー族):우피족 / 푸피족
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Vocabulary_list.do?bbsBasketType=R&seq=25062

・ウーピー族=自身が稼いだお金で働かずに豊かに暮らす高齢者
・プーピー族=基礎生活保障を受ける高齢者
解説:ウーピー(Woopie)族は、Well-off older peopleの頭文字を取って作った言葉だ。
子どもたちの世話にならず、自分たちが稼いたお金で豊かな老後生活を楽しむ高齢者を意味する。2003年頃、広告業界で新しく作られた言葉で、年齢は50代後半以上で、親から相続したり自分たちが集めたお金で、働かなくても残りの人生を豊かに暮らすことのできる高齢者だ。
現代経済研究院は、可処分所得が中位所得の150%以上、65歳以上の世帯主をウーピー族に分類した。 2015年度の韓国の中位所得が4人世帯基準で422万ウォン程度であるため、月に使えるお金が600万ウォン程度ならばウーピー族に合流することができる。
2人家族を基準にすると中位所得は266万ウォン。可処分所得がこの金額の150%であれば、400万ウォン程度になる。
ウーピー族の反対はプーピー族。プーピー(Poopie- Poorly off older people)族は、可処分所得が中位所得の50%未満の65歳以上の世帯主だ。中位所得の50%未満であると、韓国では基礎生活保障を受ける層に分類される。
※表あり< 2015年度 韓国の中位所得基準 / 単位:ウォン >
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Vocabulary_list.do?bbsBasketType=R&seq=25062

 

・地名「1/3熊本県和水(なごみ)町で震度6弱」
・地名「ヤマト黎明期の纒向(まきむく)遺跡(奈良県桜井市)

・「魏志倭人伝」に描かれた狗奴国(くなこく)近江・稲部遺跡」は狗奴国(くなこく)か?

・弥生時代>受傷人骨「鳥取県の青谷上寺地(あおやかみじち)遺跡」鳥取県鳥取市青谷町青谷

◆青谷上寺地遺跡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E8%B0%B7%E4%B8%8A%E5%AF%BA%E5%9C%B0%E9%81%BA%E8%B7%A1
 ▼青谷上寺地遺跡hp   https://www.pref.tottori.lg.jp/aoyakamijichi/
 ▼遺跡の概要    https://www.pref.tottori.lg.jp/45558.htm

 

 

 

ガイア=地球。

「ガイア」とは、ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。

・ニュートラル【neutral】とは。[形動]1 いずれにも片寄らないさま。中立的。中間的。

・ミュージカル「スモールライセンスとはレプリカライセンスではなく、台本と音楽のみを持ち込む.

VOD(ビデオ・オン・デマンド
ヘイトクライム(憎悪犯罪)
リバース・ソング・ウェア=反転歌実力)♬」
・GAFA(がーふぁ)=グーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン(Amazon)の4社のこと       https://kotobank.jp/word/GAFA-1999733

・IG(アイジー)とは? Instagram(インスタグラム) 自体を略してIG(アイジー) と呼んでいて、使用しているユーザーのことは通称IGer(アイガー)と言います。 つまり、IGは「Insta」の「I」と、「gram」の「G」からきています

・“ブラインド・スポット”とは「先入観のせいで見落としてしまう死角」(トラップ5話)

・コンデおじさん=嫌われおじさん。チョ・コンデ=国民の嫌われ者(「ハッピートゥゲザー」から)

・トルダムキル(石垣道)

・地名「島銃士2」撮影地「草(チョ)島

・ドラマ「いだてん」金栗とは「金凝かなぐり=金工」四三(しそう)とは父親43歳の子。

 

ウェイボー

微博=Weibo(ウェイボー)~中国版のTwitter とも言え、不特定多数と交流できるオープンなSNSメディアです。 中国の新浪公司が2009年リリースされ、一世を風靡したミニブログサイトです。

魏博(ウェイボー)~地名。映画「黒衣の刺客」背景は安史の乱後の河朔三鎮の一つの魏博(現在の河北省東部)最強の藩鎮で隠娘[インシャン](スーチー)は、故郷の河朔地方の蕃鎮「魏博」の主公の従兄・田李安(元婚約者)を暗殺するように命じられ13年振りに父母の元へ帰る。

 

似てる文字で、誤植も多いのかな。。

<앞도적인=前途的な>と<압도적인=圧倒的な >
도적인=アプドヂョギン。前盗賊な。前途的な

도적인=アプドヂョギン。圧倒的な。ぶっちぎり?驚異的?

 

짜ツア、チャ塩辛くて>と<찍チkびりっと
 ※찍다<写す。撮る>
1.(物の先に何かを)つける.
2(とがったもので)突き刺す打ち下ろす、つつく。(刃物で)切る、ぶち切る.

3. (判などを)押す; 突く。 (札·切符などに)穴をあける; はさみを入いれる.

 

ピング・・・混乱中。どうしてもキニナルけど未解決。。

빙의(ビング)「憑依(ひょうい~霊などが乗り移ること)」。誤訳@ビンビン。ぐらっとよった。

빙구(ビング)~氷球(アイスホッケー)。アイス(ice)。氷溝。・・アイスピックの意味もあるのかな??

 ※【動詞】1アイシングで(ケーキ)を飾る。2クリンチ凍結する、防御する。勝利や取引など)3殺します。"男は警察によって冷やされていた"4アイシングをコミットするように(パックを撃つ。・・・ううう降参。。。

コミットするの意味とは?ビジネス用語?使い方や英語、言い換え、類語まで徹底解説
https://chewy.jp/businessmanner/1120/
「責任を持って深く関わる」という意味」で。「コミットする」は「結果を保証する」という意味ではありません。「めちゃくちゃ頑張ってやるけど、ダメだったらその時はごめんね」という逃げ道が陰に隠れてますよ。

 

中国ドラマ「少林問道」から
●【八苦】~仏語。人間の八つの苦しみ。生・老・病・死の四苦に、愛別離苦・怨憎会苦 ・求不得苦  ・五陰盛苦  を加えたもの。
●【怨憎会苦おんぞうえく】~怨うらみ憎む者にも会わなければならない苦しみのこと。仏教で説く、人間界の八つの苦しみの一つ。▽「怨憎会」は怨み憎む者に会うこと。 
●【求不得苦ふとくく】~仏語。八苦の一。求めているものが得られないことから生じる苦しみ。
●【五陰盛苦ごおんじょうく】~五陰から生じる心身の苦悩。人間のからだや心を形成する五つの要素から生じる苦痛や苦悩のこと。
●「五陰」は「五蘊ごうん」と同じで、色しき(物体)・受じゅ(感覚)・想そう(表象)・行ぎょう(意志)・識しき(認識)のこと。迷いの世界として存在するすべては苦であるということ。仏教でいう、八苦(八種の苦しみ)の一つ。「五陰」を「ごいん」、「盛苦」を「せいく」と読み誤らない。

 

冕冠 (べんかん)    冕服(べんぷく)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%95%E5%86%A0

冕冠(べんかん)は、東アジア漢字文化圏諸国で皇帝天皇国王などが着用した

冕冠を被る後醍醐天皇       冕冠 (べんかん)をかぶる蜀の劉備

 

孝明天皇の冕冠             明朝の定陵(万暦帝の陵墓)から出土した冕冠        

 

万暦帝の冕服像。           

 

◆赤袞竜(こんりょう)の御衣~天子の礼服につける竜の縫い取り。また、その縫い取りのある衣服。「袞竜の御衣」の略。

韓国ドラマの王様の服ゴンリョンポ

 https://blogs.yahoo.co.jp/amijihoon/12713163.html        
 

 

こんい【袞衣】とは

https://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E8%A2%9E%E8%A1%A3

袞衣は、袞服、冕服、天子御礼服とも呼ばれ、中国では「玄衣纁裳」というように青黒い衣に赤系統のスカートをあわせたものが多い。「袞」は首を曲げた竜のことで、中国で数種類ある皇帝の漢服の中でも、格式の高いものであった。冕服の制度は先秦時代に主要部分が成立したとみられる『礼記』などに見られるが、秦から前漢にかけては正確な制度が伝わらず、後漢の明帝の時代になって改めて整備された。

日本における袞衣の起源は不明であるが、少なくとも奈良時代まで遡ると考えられている。日本では衣・裳ともに赤いことが多い。

清朝の「龍袍」                    明黄色刺繍「龍袍」             

 


三種の神器

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%A8%AE%E3%81%AE%E7%A5%9E%E5%99%A8

①八咫鏡(やたのかがみ)②草薙剣 (くさなぎのつるぎ) =天叢雲剣 (あめのむらくものつるぎ)  ③八坂瓊曲玉 (やさかにのまがたま) 皇位の璽 (しるし) 3種の宝物,

三種の神器(現物は非公開、画像は予想図)

この内、八尺瓊勾玉・草薙剣は併せて剣璽と称される。皇族はもとより天皇でさえもその実見はなされておらず、多くの面が謎に包まれている。

<剣璽等承継の儀>

 

 

ドラマに出てくる獬豸(カイチ、ヘデ)。。。ちょっとユーモラスですね^^

◆「カイチ(ヘテ)石像(韓国ソウル光化門前)@海駝(ヘデ)=魔除け。海の守護神。

 

左)ヘデ海駝~石彫刻 Stone Sculpture」 念佛宗(念仏宗)無量寿寺 佛教之王堂 社寺仏教美術

右)中国のカイチ獬豸

 

鴆(ちん)~中国の伝承に登場する猛毒の妖鳥 

・・・ドラマに良く出てくる鴆毒。タファンもこの毒に犯されたね。

 

さてさて、マウンティア新モデルは、ユン・ゲサンさん?ジンモさんの契約は切れたようですね。。

2019年04月15日、 MOUNTIAさんがカバー写真を変更しましたね。

 

▼2018年12月4日티아 MOUNTIAさんがカバー写真を変更。

▼2018年12月26日マウンティア‘クリスマス イベント’当選者発表

 

恩人キムヒョンウクさんの結婚式2016年12月2日

その他の写真はこちら https://ameblo.jp/sinoradonnyonn/entry-12244976488.html

 

ではでは、今宵はここまで。