いつも「やつんち日記」を訪問戴き有難うございます。
そして、多くの方からの「いいね!」大変嬉しいです。ラブラブ
また、フォロワーの皆さんの記事も楽しく拝読させて
戴いております。ニコニコ

 

 


さて、高崎秋の風物詩となった食のイベント
「キングオブパスタ」へ初参戦してきました。

 


このイベント今年が11回目と歴史を重ねてきて、

だいぶメジャーなイベントとして定着してきています。

 


何しろ高崎はイタリアンのお店が犇めき合っていて

パスタの激戦区

 


このイベントで優勝すれば一躍有名店になるので

各お店も気合が入るみたいです。

 


さて、私は会場近くの地下駐車場に車を止め会場を目指します。

 


そして最初に2千円のチケット購入
このチケットは5枚綴りで会場内のいずれか5店のパスタが

食べられ、同時に投票券が1枚付いています。

 

 

ということで私の好みのパスタを探し列に並びます。

 


この時はまだ始まったばかりの午前10時過ぎでしたが、

既に多くのテントの前に行列ができています。

 

 

その中から「15バルバル」
「13シルクロード」、「9アブアブ」
「8ボンジョルノ」、「7アルコバレーノ」
と並び全て揃ったところでテントの中で実食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


流石に出店しているだけあってどれも個性があって

甲乙付け難い美味しさ

 


最初は一つで「これだけ」と思いましたが、5食全て食べる

と結構お腹いっぱいになりました。

 

 

そして投票ですが、その中から「15バルバル」に
1票を投じました。

 


理由ですが、トロ牛タンとトリフクリームが絶品でした。

さらにアクセントのレモンでさっぱりでした。
超美味しかったです。

 

 


こうして会場を後にしました。

 


この時点では今年の優勝店は分かりませんでしたが、

ネットで検索したところ「バンビーナ」で
私が投票したお店は選ばれませんでした。
(バンビーナはお店に行ったことがあります。)

 

 


ということで、今度は妻を連れてお店に行ってみようかと

考えています。

 

 

それにしてもすべて美味しかったです。
ご馳走様でした。

 

 

このイベントは食べ比べができるのがいいですね
来年もまたこのイベントに参加したいです。

 

 

 

(編集後記)
街路樹のイチョウが黄色く色づきとても綺麗でした。

 

 

~高崎音楽センター~

 

(おまけ)

実は帰る時にかなり恥ずかしいアクシデントに見舞われました。
全て食べ終わりトレイをスタッフに返した後、広場の周りの

歩行者天国にスポーツカーが展示されていたので写真撮影に

行こうと思い、広場を迂回し土塁を歩いていきました。


すると先が進入禁止になっていたので、植木の間を縫い

また広場へ戻ろうとして芝生へジャンプしたところ何とそこは
池でした。(笑)ガーン

 


一面を緑色した藻が覆っていててっきり芝生かと思い

着地したところ大きな水しぶきが・・・・あせる

 


幸いに深さは30cmくらいだったので、溺れることは

ありませんでしたがズボンと靴がびしょ濡れ

 


しかも周りに人もいて超恥ずかしい思いをしました。

 


ということで、そのあとは人目を忍んで、一目散に駐車場に戻り帰ってきました。

 


いろんな意味で思い出に残る秋の休日でした。
ジャン ジャン

 

 

 

 

今日も最後までお読み戴き有難うございます。お願い