「Nintendo Labo」で「つくりたい・あそびたい・わかりたい」 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)



▼「Nintendo Labo」で「つくりたい・あそびたい・わかりたい」


04月20日発売■NSw:Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit Amazon特典付き
04月20日発売■NSw:Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit

04月20日発売■NSw:Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit Amazon特典付き
04月20日発売■NSw:Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit

04月20日発売■NSw:マスキングテープ Nintendo Labo ステンシルロゴ
04月20日発売■NSw:マスキングテープ Nintendo Labo アイコン/ピクト
04月20日発売■NSw:マスキングテープ スーパーマリオ カモフラージュ
04月20日発売■NSw:マスキングテープ スーパーマリオ キノコ/ハテナブロック
04月20日発売■NSw:マスキングテープ スーパーマリオ テレサ/キラー



★Nintendo Labo(公式)
★Nintendo Labo ニュースリリース
★任天堂、Switchと合体する“段ボールコントローラー”「Nintendo Labo」発売

本日午前7時に突如発表された
任天堂の新しい取り組みである「Nintendo Labo」が話題沸騰中。
Nintendo Switchのジョイコンを駆使して
様々な遊びを「体感」へと変化させる独創的なアイディアで
同梱された段ボールのパーツを組み立ててジョイコンを差し込めば
「Toy-Con」(トイコン)と呼ばれる新コントローラーが誕生する仕掛け。
第1弾プロモーションながら既にピアノ、つり、バイク、
おうち、リモコンカー、ロボットと多彩な遊びが提案されている。

発売日は4月20日で、5種類のキットが入った「VARIETY KIT」(6980円)と、
ロボットを作る「ROBOT KIT」(7980円)の2種類展開を予定。
マスキングテープやステンシルシートなどが入った「デコルセット」も同時発売。
今後サードバーティなどとも連携しながら
バリエーションを増やしていくものと思われる。


発売中■SFC:「マリオペイント」

任天堂はゲームメーカーでもあるが、
正確に言えば「ゲームを使った遊び」をクリエイトする会社であり
これまでも様々な周辺機器で私達を驚かせてきた。
ファミコン時代には「ロボット」(ジャイロセット)を、
スーファミ時代にはマウスを使っで遊ばせる「マリオペイント」を、
GB時代に本体にカメラをつけて撮影し
印刷までさせてしまう「ポケットカメラ」&「ポケットプリンタ」を、
Wii時代には楽しみながら健康維持が出来る遊べる体重計「バランスWiiボード」をと、
「このハードで何か面白い遊ばせ方はないだろうか」を模索し続けてきた。
「バーチャルボーイ」や「ポケットプリンタ」のように
期待したほど売れなかった商品もあったが
売れるか売れないかよりも遊びへの探究心を優先させた(ように見える)時の
任天堂の「なんじゃこりゃ新製品」は大好物である。


発売中■3DS:「スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS」
発売中■PS1:「パネキット」

「マインクラフト」が小学生の間で大ブームを巻き起こしているように
「クリエイトする楽しみ」はいつの時代も不変だ。
ミリオンセラーとなった「マリオメーカー」もそうであろうし、
DL専用ソフト「いきものづくり クリエイトーイ」も話題を集めた。
プレイステーションでも少し大人向けの「パネキット」が
マニアの間で珍重され、一時はプレミアソフト化していた。


02月28日発売■Book:「大人の科学マガジン 小さな活版印刷機」

クリエイトブームは子供だけに止まらない。
昨年末にNHKで放送された「大人のピタゴラスイッチ」は
タイトル通り少し高めの年齢層を想定して制作され、
学研から発売されている「大人の科学マガジン」は
毎号物欲を刺激する魅力的な商品が同梱される。
特に最新号の「小さな活版印刷機」は瞬く間に初回分が完売し、
現在は2月末の再販待ちになっている。

「Nintendo Labo」のプロモを見て若干気になったのは
段ボール素材の強度ぐらいのもので、それを上回るワクワクがある。
「VARIETY KIT」を使えばFC版「トップライダー」も容易に再現できるし
(と書いて知っている人がどれだけいるのか)、
糸井重里が再び「バス釣りNo.1」制作に腰を上げるかも知れない。
「ROBOT KIT」で体感型の「カスタムロボ」や
「ジョイメカファイト」を遊べる日も来るかも知れない。
私的には「リモートコントロールダンディ」を熱烈希望。
「Wiiザッパー」や「Wiiハンドル」程度の操作ならば
本作があればすぐにでも再現できるであろうし、
TwitterやYouTubeから寄せられる奇抜なアイディアの登場にも期待。

任天堂の掲げる「つくる・あそぶ・わかる」は
GW商戦の大きな目玉となりそうだ。



▼PS4/WIN「ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション」3月6日発売


03月06日発売■PS4:「ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション」
03月06日発売■WIN:「ファイナルファンタジーXV ウィンドウズエディション」
03月21日発売■CD+Blu-ray:「FINAL FANTASY XV Original Soundtrack Volume 2 映像付」
03月21日発売■CD:「FINAL FANTASY XV Original Soundtrack Volume 2」
03月22日発売■Book:「ファイナルファンタジーXV オフィシャルワークス」

「ファイナルファンタジーXV」本編に有料の追加コンテンツ6本、
さらに新たな敵やサブクエストを含む新規マップを収録した
「ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション」が3月6日発売決定。
WIN版はネイティブ4K、および8K解像度をサポートし、
HDR10、DOLBY ATMOSにも対応。
本編ディスクを既に所有しているユーザーならば
同日より配信される「FFXV ロイヤルパック」(2,160円)でも
同等の内容にアップデートが可能。
21日にはサウンドトラックCDの第2弾が、翌22日にはアートワーク集も発売。



▼Kindleストアセール情報


【01月18日終了】★Kindle『50%OFF以上』ギャグマンガフェア
【01月18日終了】★Kindle【全点100円】クラシック漫画特集
【01月18日終了】★Kindle『50%OFF以上』 実用書フェア
【01月18日終了】★Kindle『50%OFF』 ディスカヴァー21 キャンペーン
【01月23日終了】★Kindle【全品50%ポイント還元】TOブックスセール
【01月28日終了】★Kindle【70%OFF】KADOKAWA Kindle限定70%OFFセール