セント・エルモス・ファイアー | Sinn本館

Sinn本館

音楽関連の記事は↓へ移行中
https://ameblo.jp/sinn-utarou/

イメージ 1

原題・「St. Elmo's Fire」・1985年・アメリカ

●あらすじ
希望を胸に抱いて社会に飛び出したジョージタウン大学同級生の7人。
ウェイターとして働きながら法律を学ぶカービー、ミュージシャンを目指すビリー、彼を心密かに愛するウェンディ、同棲中のアレックとレズリー、そのレズリーに恋するケビン、皆それぞれに自分の進むべき道を模索していた。ある日、友人の交通事故をきっかけに仲間7人が集結する・・・

イメージ 4

●感想・・・観たのは4度目くらい
80年代を代表する青春映画で、ブラット・パック絡みの映画。
この時代に青春時代を過ごした人には、共感できる要素たっぷり詰まった作品。観ると己の青春時代を思い出してしまう映画かも。

ジョン・パーが歌う主題歌「St Elmo's Fire (Man In Motion)」をMTVで観て知り、後にレンタルビデオで観たのが最初でした。

イメージ 5

10代後半に観た時には、特に思う事もなかったのですが、90年代以降に見直すたびに過ぎ去ってしまった、青春を思い起こす映画となりました。
映画内のすべてが懐かしいで、80年代の服装、音楽、香りが漂っております。

この映画日本のドラマ「愛という名のもとに」の元となったそうです。

イメージ 7

イメージ 8

たまり場はSt. Elmo's BAR。

イメージ 9

仲良しなので車に7人乗り・・・

イメージ 10

サスペンダーや、デカい肩パット、原色多しの80年代ファッション。

イメージ 6

80年代の映画だなあで、劇中では煙草がだらけ・・・このあたりはほんと時代が変わりました。

イメージ 11

セントエルモスの火について語る終盤の名シーン。

イメージ 12

おまけ 部屋の壁にビリーアイドル。この頃のビリー・アイドルの人気の高さが判ります。

本作と共に語られる「ブレックファスト・クラブ」を近いうちに観たいと思います。

●出演者

イメージ 3

左からビリー・ヒックス役・ロブ・ロウ、ジュールズ・ヴァン・パッテン役・デミ・ムーア、カービー・キーガー役・エミリオ・エステベス、ウェンディ・ビーミッシュ役・メア・ウィニンガム、アレック・ニューベリー役・ジャド・ネルソン、レズリー・ハンター役・アリー・シーディ、ケヴィン・ドレンツ役・アンドリュー・マッカーシー
この時代の若手スター大集合で、本作以降数々の大ヒット映画に出演。

イメージ 2

デイル・ビバーマン役・アンディ・マクダウェル カービーの憧れの女性