エントリーと損切りはワンセットで考えるべきだと俺は思う。


まず何故エントリーしたのか?
エントリーが失敗だと判断するのは何処か?
レンジブレイクなり、押し目買いや戻り売り、色々あると思うがエントリーが失敗と判断する箇所に損切りをセットする。

当たり前の事だが、エントリーに対して損切りが不適当な人が以外と多い。
これを踏まえて、昨日聞かれた質問。

時間足の安値と高値が切り上がってたので1.4230で買えば良かったと思いました。
損切りは、最安値
の1.407におけばいいですか?

俺の答えは、上の買いは妥当、損切りはエントリーした前の足の安値におく。
エントリーを否定するラインが前の足の安値を割る事だからだ。