Iron Maiden/The Final Frontier | Sinn音楽館

Sinn音楽館

CD紹介&音楽関連のブログ。

 

「Iron Maiden/The Final Frontier」・2010年・15th

01  Satellite 15... The Final Frontier

02  El Dorado

03  Mother Of Mercy

04  Coming Home

05  The Alchemist

06  Isle Of Avalon

07  Starblind

08  The Talisman

09  The Man Who Would Be King

10  When The Wild Wind Blows

(PV:

 

●アイアン・メイデン(Wiki

1975年結成のイギリスのHMバンド。

メンバーはスティーヴ・ハリス(B)、デイヴ・マーレイ(G)、ニコ・マグブレイン(Ds)、ヤニック・ガーズ(G)、エイドリアン・スミス(G)、ブルース・ディッキンソン(Vo)

 

●15th:「ファイナル・フロンティア」(Wiki)(TOCP-66966)

14th「A Matter Of Life And Death」の約4年後リリースの15th。

 

①SE&長いイントロ~宇宙に取り残され男性を歌うドラマティックなHM。

②高揚感が心地良い勇壮スリリングなHM。トリプル・ギター・ソロ炸裂。

③哀愁メロディアスなパワー・バラード風。

④枯れた味わいのブリティッシュ・ロック。望郷が伝わるサビの熱唱◎

⑤ノスタルジックなメイデン節の疾走曲。魔術師占星術がテーマ。

⑥起承転結なプログレッシブ・ロック。テクニカルなソロパート◎

⑦静寂から一転し躍動するドラマティックなHM。

⑧メイデンらしい静から動へ移行するダイナミックな曲。

⑨プログレ色の濃いメロディアスなHM。

⑩緊迫感漂う荒涼としたHM。独特の歌い回しと熱唱◎

 

②、①、④

プロデューサーはケヴィン・シャーリー。アートワークはメルビン・グラント。

 

スティーヴ・ハリス色の濃いプログレッシヴ・ロック路線。

全10曲76分収録は当時の最長記録(次作「The Book Of Souls」で更新)。

 

リアルタイムで購入するも多忙で聴く時間が無く放置。

後年聴き直した時にはHMから一番離れていたでピンとこず・・・最近ようやく慣れてきたかなと思う程度。

過去作と比較して理解度が足らないで、いつか本記事を書き直したいと思うばかり。

 

ミッション・エディションは完全初回生産限定・メタル缶仕様。

メタル缶仕様は色々リリースされてますが錆びるのが難点。リリースから早13年経過で所持している物はちょっとサビが・・・

 

●参考&過去記事