Europe/Secret Society | Sinn音楽館

Sinn音楽館

CD紹介&音楽関連のブログ。

 

「Europe/Secret Society」・2006年・7th

01  Secret Society

02  Always The Pretenders

03  The Getaway Plan

04  Wish I Could Believe

05  Let The Children Play

06  Human After All

07  Love Is Not The Enemy

08  A Mother's Son

09  Forever Travelling

10  Brave And Beautiful Soul

11  Devil Sings The Blues

(PV:

 

●ヨーロッパ(Wiki

1979年結成のスウェーデンのHRバンド。

メンバーはジョーイ・テンペスト(Vo)、ジョン・ノーラム(G)、ジョン・レヴィン(B)、イアン・ホーグランド(Ds)、ミック・ミカエリ(Key)

代表曲は「The Final Countdown」、「Seven Doors Hotel」、「Carrie」等。

 

●7th:「シークレット・ソサエティ」

6th「Start From The Dark」の2年後リリースの7th。

 

①オープニングから実験的な軽快ハード・ロック。

②不穏な雰囲気が漂うメランコリックでキャッチーなHR。

③ヘヴィでスリリングなHR。重いリフ&弾きまくりのGソロ◎

④独特の哀愁が良い渋いブルーズ・ロック。

⑤ヘヴィなリフ&Gソロが印象的なミステリアスな曲。

⑥ヘヴィな哀愁メロディアス・ハード・ロック。

⑦ハイテンションで駆け抜けるアグレッシブなHR。

⑧悲しげに切々と唄いあげるメランコリックなパワー・バラード。

⑨レトロ・テイストの哀愁漂うメロディアスな曲。泣きのGソロ◎

⑩スリリング&ドラマティックな疾走曲。ハードなGソロ◎

⑪ヨーロッパならではのメロディアス・ロック。終盤のGソロに悶絶!

 

スウェーデン2位

邦盤は⑫「Start From The Dark」 (Live)を追加収録。

印象的なアートワークはストーム・トーガソン(ヒプノシス)。

 

前作よりメロディアス増量、ダークさ控え目で大人の渋みを感じるアルバム。

再結成第二弾は進化し続けるヨーロッパらしさを感じるばかり。

 

過剰なボーカルのエフェクトがちょっと気になるかも。この辺は慣れなのかも知れませんが、ライブVerと比較するとスタジオVerは微妙に感じるかも。

個人的にはこれでもかと弾きまくり弾き倒すジョン・ノーラムのギターが◎

 

 

●参考&過去記事