The Art Of Noise/Paranoimia | Sinn音楽館

Sinn音楽館

CD紹介&音楽関連のブログ。

 

アート・オブ・ノイズの1986年リリースのシングルで全英12位、全米34位。

2ndアルバム「In Visible Silence」収録曲。

 

タイトルは不眠症を意味する造語だとか。

いつも通りサンプリングをバックにサビが繰り返されるだけですが、「パラノミア~パラノミア~」が妙に癖になるエレポップ。

リアルタイム世代には映像も衝撃的だったで、本曲はマックス・ヘッドルームとのコラボ。

 

マックス・ヘッドルーム(Max Headroom)はイギリスの音楽番組のバーチャル司会者。

マット・フリューワーをモデルとした架空のGGキャラクター。日本人には馴染み薄しですが、イギリスだけでなく、アメリカではコカ・コーラのCM、ドラマのキャラクターとして有名。

 

アート・オブ・ノイズは異色コラボ多しですが本作を超えるコラボはないかも。

毎度ながら突飛な組み合わせ事を思いつき、実現させてしまうのが凄すぎ。

 

本曲もお約束で数多くのMix違いが存在。

アルバムVer、シングルVerと大きく異なるのが12インチ収録のExtended Version。

よくある曲を弾きのばしたロングVerではなく歌詞内容違いのMix。

 

「Paranoimia '89」:ベン・リーブランドによる新規リミックス。

ベスト「The Best Of The Art Of Noise」収録曲で新規PVも作成。

 

お約束のUK盤ピクチャーディスクはTV画面型!

毎度ながら凝っているでファン・アイテムとして人気のようです。

 

●参考&過去記事