Yngwie Malmsteen/Marching Out | Sinn音楽館

Sinn音楽館

CD紹介&音楽関連のブログ。

 

「Yngwie Malmsteen/Marching Out」・1985年・2nd

01  Prelude

02  I'll See The Light, Tonight

03  Don't Let It End

04  Disciples Of Hell

05  I Am A Viking

06  Overture 1383

07  Anguish And Fear

08  On The Run Again

09  Soldier Without Faith

10  Caught In The Middle

11  Marching Out

(注:公式音源無しリンク切れの可能性大)

 

●イングヴェイ・マルムスティーン(Wiki

スウェーデン人ギタリスト。スティーラー、アルカトラズを経て1984年ソロ・デビュー。

メンバーはイェンス・ヨハンソン(Key)、アンダース・ヨハンソン(Ds)、マルセル・ヤコブ(B)、ジェフ・スコット・ソート(Vo)

 

●2nd:「マーチング・アウト」(Wiki

1st「Rising Force」の9ヶ月後リリースの2nd。

 

①SE

②獰猛なリフとクラシカルなGソロが印象的な様式美な曲。

③ジェフの熱唱が光る哀愁漂うドラマテックなHM。

④アコースティックなイントロから一転するダーク&アグレッシブなHM。

⑤現在ならバイキング・メタルと呼ばれそうな勇壮なHM。ジェフの歌声に合った曲。

⑥「序曲1383」:クラシカル&エモーショナルなギター・インスト。

⑦哀愁疾走曲。ジェフの熱唱とGソロとKeyソロの掛け合いが聴きどころ。

⑧スリリング&ドラマティックなHM。本作中最もキャッチーな曲。

⑨ダーク・テイストのメロディアスなナンバー。

⑩ファン人気の高い疾走曲。ザクザクなリフと泣きのギター~keyソロ◎

⑪エモーショナルなプレイが光る、メロウなギター・インスト。

 

当時の正式名称は「Yngwie J Malmsteen's Rising Force」

アンダース・ヨハンソン、マルセル・ヤコブが加入し、前作よりもバンドらしくなっての2作目。

イングウェイ曰く本作がデビュー作だとか。

 

2ndは11曲中8曲(①、⑥、⑪以外)が歌入り。

歌に比重を置き作成された2nd。当時歌はいらないインスト・オンリーなファン多しだったけど。

 

個人的には音とジャケットの酷さが記憶に残るで、正直当時良い印象が残っておらず。

そして名作1st「Rising Force」、3rd「Trilogy」に挟まれた不遇作?という印象大。

 

(左)失笑物の初期邦盤ジャケット、最初に購入したのはこのジャケットでした・・・

(中)UK盤ジャケット、邦盤も再盤時に変更、(右)US盤ジャケットは近年観る機会多し

 

 

●参考&過去記事