Christopher Cross/Another Page | Sinn音楽館

Sinn音楽館

CD紹介&音楽関連のブログ。

 

「Christopher Cross/Another Page」・1983年・2nd

01  No Time For Talk

02  Baby Says No

03  What Am I Supposed to Believe

04  Deal 'Em Again

05  Think Of Laura

06  All Right

07  Talking In My Sleep

08  Nature Of The Game

09  Long World

10  Words Of Wisdom

 

●クリストファー・クロス(Wiki

1979年デビューのアメリカ人シンガー・ソングライター。

代表曲は「Ride Like The Wind」、「Sailing」、「Arthur's Theme」等。

 

●2nd:「アナザー・ページ」

1st「Christopher Cross」の3年後リリースの2nd。

 

①「悲しきメモリー」:キラキラAOR。バッキングVoはマイケル・マクドナルド。

②「つれないベイビー」:涼しげなライトメロウ・ソング。コーラス・ワーク◎

③「愛に迷って」:AORの王道バラード。カーラ・ボノフとのデュエット。

④80年代な音色な軽快なシンセ・ポップ。

⑤「忘れじのローラ」:ローラ・カーターへ捧ぐバラード。人気ドラマの挿入歌でヒット。

⑥ポップ&キャッチーでいかにもラジオ向きな曲。TOTOを始めゲスト多し。

⑦「夢のささやき」:哀愁メロディの悲しげなバラード。

⑧「ゲームの規則」:憂い漂うバラード。終盤はバラード多しでメロウな雰囲気。

⑨「見果てぬ世界」:優しい音色と歌声のピアノ・バラード、

⑩「英知の言葉」:ウエストコースト・サウンドが心地良いバラード。

 

⑥全米12位、全英51位、①全米33位、⑤全米9位、④一部国のみ

1stアルバム「南から来た男」、「Arthur's Theme (Best That You Can Do)」のヒットで期待度の高かった2nd。

 

シングルがヒットしなかった理由の一つが、当時流行中だったMTVを活用できなかった事。本作のシングル&アルバム収録曲はPV未作成。

これは以降もクリストファー・クロスを苦しめる問題で、特に次作以降問題が深刻化。

 

マイク・ポーカロ、ジェフ・ポーカロ、スティーヴ・ルカサー、スティーヴ・ガッド、レニー・カストロ、パウリーニョ・ダ・コスタ、カーラ・ボノフ、ドン・ヘンリー、マイケル・マクドナルド、アート・ガーファンクル、J.D.サウザー、カール・ウィルソン等が参加。

 

1stアルバムの頃は正体不明のアーチスト。

本作時には正体が明かされており、お馴染みのちょっと薄い頭髪&髭モジャスタイルでした。

 

本作は日本ではコンスタントに再盤され、2012年紙ジャケ再盤は⑪「Arthur's Theme (Best That You Can Do)」を収録。

どうやら当時リリースのカセットには、この曲が収録されていたようです。

 

ピンク一色のクリストファー・クロスが凄い・・・

 

●参考&過去記事