Bronski Beat/Age Of Consent | Sinn音楽館

Sinn音楽館

CD紹介&音楽関連のブログ。

 

「Bronski Beat/Age of Consent」・1984年・1st
01  Why?
08  Junk
(PV:
 

●ブロンスキ・ビート

1983年結成のイギリスのエレポップ・バンド。

メンバーはジミー・ソマーヴィル、スティーブ・ブロンスキ、ラリー・スタインバチェック。

代表曲は「Smalltown Boy」、「Why?」、「I Feel Love」。

 

●1st:「エイジ・オブ・コンセント」

ブロンスキ・ビートのデビュー・アルバム。

 
①脳天直撃のファルセット・ボイスが衝撃的。ファンキー&ダンサブルなエレポップ。
②ジョージ・ガーシュウィンをソウル&エレクトリックにカバー。
③淡々と歌うジミーの歌声が印象的な無機質で妖しい曲。
④ジミーの悲痛な歌声が響く反戦歌。
⑤妖しくエロティックなエレ・ポップ。
⑥ジミーのファルセット・ボイスとエレクトリックによる哀愁ポップス。
⑦ジミーの歌声とタップ音が絡むキャバレー・ソング。ソフト・セルっぽい曲。
⑧後のハイエナジー・サウンドのようなダンサブルなエレポップ。
⑨ジョルジオ・モロダー作のディスコ・ソング。
⑩ドナ・サマー~ジョン・レイトンのカバー。ジミーのみのアルバムVer。

 

⑥全英3位、全米48位、①全英6位、②全英16位、⑩全英3位
⑩シングルVerはマーク・アーモンドとのデュエットでアルバムVerと大きく異なる。
 
聴いて衝撃を受けたアルバム。
ジミーのファルセットボイスと、無機質な哀愁サウンドがマッチ。明るさと暗さが上手く混在しており、イギリスのエレポップ・バンドだなあと思うばかり。
 
4thシングルリリース後ジミーが突如脱退。
ジミーはリチャード・コールズとコミュナーズを結成。ブロンスキ・ビートは、新ボーカル・ジョン・フォスターが加入しバンドを存続。
 
邦盤は長期廃盤&ノンリマスター音源なので購入は輸入盤一択。
リマスター&デラックスエディション化された物が多数リリース・・・ただしMix違いVer違いが多すぎ、どれを買っても何かが足らずなファン泣かせな仕様。
 

「Smalltown Boy」:全英3位、全米48位
PVを見て衝撃を受けアルバムを購入。
ブロンスキー・ビートの良さを判る人がおらずでひっそり聴いてました。
 

「I Feel Love」:全英3位:マーク・アーモンドとデュエットのシングルVer。

ジミー&マークの超強烈ツインボーカル激突。

個性的な二人のコラボが凄すぎで退廃的でコミカルなPVは見所たっぷり。

 

 

●参考&過去記事