V.A./Randy Rhoads Tribute | Sinn音楽館

Sinn音楽館

CD紹介&音楽関連のブログ。

 

「V.A./Randy Rhoads Tribute」・2000年・トリビュート
01  I Don't Know
02  Crazy Train
03  GoodBye To Romance
04  Mr. Crowley
05  Revelation
06  Over The Mountain
07  Flying High Again
08  Believer
09  S.A.T.O.
10  Diary Of A Madman

(注:公式音源無しリンク切れの可能性有)

 

●トリビュート:「ランディ・ローズ・トリビュート」

ランディ・ローズ・トリビュート。

プロデューサーはマイケル・ワグナー、参加者はマイケル・ワグナー人脈のアーチスト多し。

 

①Vo:セバスチャン・バック、G:ウルフ・ホフマン
②Vo:セバスチャン・バック、G:ジェイク・E・リー、ケーン・ロバーツ
③Vo:ロブロック、G:ロイ・Z、ケーン・ロバーツ
④Vo:ジョー・リン・ターナー、G:ジョージ・リンチ、ケーン・ロバーツ
⑤Vo:マーク・スローター、G:山本恭司、ジェイク・E・リー 
⑥Vo:ジョー・リン・ターナー、G:クリス・インテリペリ、アル・ピテトリ
⑦Vo:マーク・スローター、G:ジョージ・リンチ、ケーン・ロバーツ
⑧Vo:セバスチャン・バック、G:ダイムバック・バレル ケーン・ロバーツ
⑨Vo:ロブロック、G:チェット・トンプソン、アル・ピテリ
⑩Vo:ジョー・リン・ターナー、G:ウルフ・ホフマン
他のパートはマイク・ブリッグナーデロ(B)、マイケル・カーテロン(Ds)、ボブ・パー(Key)
 
ギターは・・・好みが別れそうで自分は②、⑦がいいなと思いました。
もっとも本作を聴くとオリジナル・アルバムかライブ盤を聴きたくなるけど。
 
この時代のトリビュート・ブームは異常で粗悪乱造されてました。中にはトリビュートなんて気持ちゼロの売名行為、小銭稼ぎの物多しでブームは終焉。
そんな中での本作はトリビュートの気持ちが伝わってくる1枚でした。

 

 

●参考