田舎暮らしの主婦
いちこの気まぐれDIY!


築48年の空き家を購入し
DIYをしながら住んでいます気づき

私は育児や家事の合間
パパは仕事が多忙なので
スローペースな進み具合ですが
ブログに記録していくので
見ていただけたら嬉しいです
ルンルン






息子の部屋をお片付け中!!




別ブログにて息子の部屋が

物置状態なので片付けます

と書いていまして〜口笛




木材を減らすには少しずつ

DIYを始めた方がいいのでは?

という考えに至りまして





息子部屋DIYを

開始しましたスター






息子にもね〜、早く作って欲しいって

催促を受けておりましたので(笑)

物事には順番があるからさ〜

仕方ないのよ〜




息子部屋DIYの完成は長い目で見て

小学生になった時に一人部屋を

あげられるように作ります気づき




作業なんですが…



リビングDIYでの経験を元に作るので

意外と進みが早いひらめきダッシュ






底上げプラダンを作り





根太を切り



⬆️ 私の相棒はやはりこのZソーキラキラ






同じく相棒のマキタ ドリルドライバー


を使用して根太を固定気づき






断熱材を入れ込んで





只今ここまで完了口笛気づき



この上にね、木材とか置いといて

息子が上に乗っても

大丈夫なようにしておきますダッシュ

綺麗な板置いたら一部分だけ

部屋感が出てかなり喜んで

踊ってくれた(ノ∀`笑)



喜んでくれると

作る意欲になる飛び出すハート








おすすめ!DIYアイテム!