この前、義妹さんが家に来た時の出来事
息子は未だに義家族には慣れていなく
義妹さんが来てもそっぽ向いたりする
心ではそんなに嫌に思ってないことはわかる(^^;
息子は2階のおもちゃ部屋にママを来させようとずっと『ママ!おいで!』と呼んでいる
義妹さんが帰るから挨拶をしたいので
義妹さんと一緒に2階に行く
義妹さんのおもちゃ部屋を見る姿に
間取り等に興味がある
という気持ちが見える
『2階は部屋は2つなの?』
『そうなんです〜そんなに部屋数は多くなくて(笑)もう1つは寝室です^^*』
という会話が始まる
私の中では寝室=プライベート空間
プライベート空間=覗いて欲しくない
という感じに思っている
『ん?もう1つこっちにあるんだっけ?』
『いえ、部屋は2つだけで、息子の部屋と寝室だけです(^^;』
話……聞いてない?
『あ、本当だ』
いやいや、嘘ついてないから。
『じゃあここは…?』
『……みんなで寝てる部屋です』
何回言わせんだ!?
微妙に隙間の開いていたドアから
義妹さんは覗く
『今は布団で寝てるんだね』
『はい(^^; 息子は寝相が悪いので(笑)』
なんの詮索ですか?!
はい、プライベート空間を覗かれて
嫌だったっていうお話でした
(;´Д`)ハァ…

