医療事務、窓口の流れ | はじめての医療事務

医療事務、窓口の流れ

なんとなくですが。。

窓口の流れがわかってきたような気がします。



今は大きい病院だと再来受付機という機械があって、窓口をとおさなくても

診察券をその機械にいれると何番とかって順番の件がでてそのまま外来に

いけるシステムになってきていますよね。


だから、患者さんは診察、治療が終わると今度は窓口で外来からもらったファイル

(中身は基本伝票~どんな治療をしたかとか薬はでるかなど。。

薬があれば院外なら院外処方箋、紹介状があれば医師からの紹介状なども

入っているし、次の検査のための説明の文書なども入っていたりする)

をもってはじめて窓口にこられるので、診察がおわってもすぐ帰れるわけでなく

伝票をうけつけて保険証の確認などをして、それからまた別なところで

お会計。。


って感じなんですよね。

なんとなくだけど、診察で待たされてようやく終わってもなにやら保険証など

みせたりなんだり、会計は会計でそれから少し待たされたり。。


病院ってほんと病気や怪我の方には移動も辛いし、一日がかりだったりと

本当に大変だと思います。(おつかれさまです)


そんなわけで。。。

窓口に患者さんたちがくるころには、疲れた顔をしてくる方や、怪我で松葉杖などを

ついてくる方などがいると、

「お会計は○番です」とまた移動させるのが可哀想な気持ちにもなったりします。。(゜.゜)


そんなこんなでいろいろ考えながら仕事しているせいか、

まちがって最後保険証、診察券、のほかに渡すものは院外処方箋くらいなのに

なぜか基本伝票を渡してしまったり(汗)

院外処方箋をわたさないで「お大事に」といってしまったり(汗)

診察券をかえさず、次の方のファイルをみてしまったり。。(大汗)


そんなミスをするたびにお会計をまつために席にすわりにいった患者さんを

よびとめ、謝りながら処方箋などを渡してしまったりして。。

かえって患者さんを疲れさせてしまっています(~_~;)



ちなみに、、自分のような素人からみると保険証、診察券、医療受給者証
などは一つのケースに入れて渡されると仕事をしやすく何回もだしてほしいと催促しないで
すむし、患者さんもカバンの中からいろいろ探しまわらず楽だと思います(^^♪


便利でかわいいのもある保険証いれ
【保険証ホルダー】レール ファスナーフリーケース付 健康保険証入 ベルコット ミッフィー 母子手帳ケースL OR K-1022 【和&洋小物】はいからもだん 丹後ちりめん 保険証入


というわけで、何かをすれば何かがぬける、患者さんが並ぶと

焦ってさらに何かまちがえる。

ふ~~~、患者さんたちがやさしいので文句もいわず

にこにこしてみなさん許してくれるけど、

ほんと気をつけなければ!!

最近はそんな日々です。

早く仕事覚えなきゃ~~(^.^)



医療事務症例別レセプト作成問題集(2入院編) 医療事務症例別レセプト作成問題集(2入院編)

今は窓口業務でいっぱいいっぱいだけど、

レセプト業務とかも早く勉強していろいろできるようになりたいな!



病院の仕事に興味をもったら。。

おたんこナース(1) ~これすんごい面白いです、ナースの知り合いに借りました

医療事務実務がまるごとわかる本(2005年~2006年3月)

\┌─☆─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬☆─┐/
  │★ 新しい自分を見つけるならキャリアアップオールナビ ★│
  └───┴☆┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─☆─┴──┘
       ─ ステップアップのヒントがここに! ─

⇒新しいことはじめてみよう!⇒
   資格&講座情報>>『無料』で『一括資料請求』ができる!!
        ★おケイコ&レッスンの耳より情報満載!★
           ↓詳しくはこちらから↓