とりあえずは人脈広げて居場所作りです。
がんばるぞい。
さて、本日のネタは
この画像の目玉は編集してつくってまーす。
チアキ「ゴーストライダー……持ってなかったか?」
違うんだチアキさん( ゚д゚)
あれはマーベルセレクト!
チアキ「……まあ追求はしないよ。学生時代最後に買った玩具だしな」
こころにだめーじ( ゚д゚)
というわけでマーベルレジェンドの最新作です。
ちなみに新作のもう片割れはブラックウィドウとバイク。うーん、あっちも欲しさある(゚∀゚)
チアキ「バイクはこの間も買ったばかりだけれどな。
で、このキャラクターの詳細は?」
ゴーストライダーというマーベルのオカルトヒーローです。
地獄からの使者って感じで悪人とか魔族とか倒すマン。超つよい。
チアキ「説明雑だな!?」
映画化もされてますので知名度はある方かなー、とσ(^_^;)
最近の映像という意味だとMCUの外伝ドラマ、エージェントオブシールドにアメ車を乗り回す原作の四代目が登場。バイクにも乗ってくれてファンサービス旺盛です( ´ ▽ ` )
で、内容。
まず本体
チアキ「画像枚数の都合もある。
一応大きさもわかるように並んでおくよ」
造形気合い入ってます。
骸骨頭は茶色がかっているところがグッド。
チアキ「人を選びそうでもあるけれどね。
……そも燃えてる髑髏だし」
ちなみに玩具設定的には初代のジョニー・ブレイズ。セレクトと中の人被っちゃったのでゴーストレーサーズごっことかはできないです( ˙-˙ )
セットの目玉。
なのですが造形はちょっとぬるめのアメリカンバイク。
ホイールは燃えっぱなしです。
乗せれば細かいことは気になりませんねー!
チアキ「……ああ、この写真で手に持っているのは炎を纏ったチェーンでな」
バイクに前部装甲と炎エフェクト各種を取り付け、ゴーストライダーのバイク=ヘルサイクルに!
というわけでマーベルレジェンド ゴーストライダーでした!
好きなマーベルキャラクターの一人でして。
この形態が一番の目玉です!
ゴーストライダーといえばバイクですが長らくバイク付きのフィギュアは無かったので!
チアキ「……成程。全て装備するとバイクの造形に対する違和感がなくなるな」
付けてなんぼな設計なのかなって。
ちなみにヘルサイクル用のパーツは結構汎用性が高いので、
バイク自体の大きさは1/12のものよりもわりと大きいので
チアキ「私がヘルサイクルに乗るとこのくらいのサイズ差になる」チアキ「おまけ。
私のバイクをヘルサイクルにした状態で乗ると、このような感じだな」
かっこいい(´∀`)
好きなマーベルキャラクターの一人でして。
プレミア化した過去のバイク付きをずっと買おうか悩んでいた中でのこの新作! 買うしか!
当記事では可動はノータッチでしたが普通に優秀。
ヘルサイクルも前輪は動きますしスタンドパーツも開きます。
何より見た目がかっこよすぎる……!
正直かなり満足です( ´ ▽ ` )
じゃ、今回はこのへんで。














