どうも、PS4のガルパンのゲームがわりと気になる管理人、イモです。
あれって戦車ゲーなんです?
ゲームの戦車というと、変形するやつしか動かしたことないや( ˘ω˘ )
かっこいいよね、FOCのメガトロン!
さて、本日は
チアキさんの武装、『ピーコック』のバージョンアップを行いました。
チアキ「私の最新の武装だ。
その後にも強化をしたはずだが、それとは違うのか?」
あれは実験要素が強かったからねー( ̄▽ ̄)
今回が正当バージョンアップ。
ちょっと分厚くなりましたが(´・ω・)
ですがその結果、
よりマントっぽくできます。
チアキ「ん……? 誤差の範囲のような気がする」
ついでに付け根の保磁力もまた調整しています。
調整しないと重いからすぐへたっちゃうのです。
可動増強により、翼がかなり畳めるように。
チアキ「成程、これはわかりやすい変化だな。
用途としては……この両翼で相手の攻撃を防げばいいのだろう?」
いえ、防御面はあまり期待できませんよ、はい。翼はあくまで刀の集合体のようなものなので。
斬撃属性の攻撃ならともかく、他はねえ(´・ω・` )
チアキ「……マントっぽくしたかっただけか」
然り!
以前よりもポロリ少なめのストレスフリーなつくりなのでアクションも捗ります。
そして今回一番の変化は
設定的にも自立飛行が可能となりました。
チアキ「今までは滑空扱いだったからな。これは有難い」
基本はブースターで吹っ飛ぶような飛行ですが、
ただしエウクランテ型やアーンヴァル型程の純粋な空戦力は弱めです。
チアキ「まあ、この翼じゃあろくに風を受けられないしな」
ちなみに飛行バランスは元から重しが付いた左腕のストラップで調整する形となります。
チアキ「む、翼が後ろにもいくおかげで銃も扱いやすくなっているな」
後ろに動くので格闘戦もお気軽にどうぞ。
バイオニックッアーームッ!!
といった具合でアップデートをしたチアキさん用武装、『ピーコック』でした。
チアキ「もう飛べる以上孔雀の名をいつまでも語るわけにはいかない気もするがな。
だが、今回のアップデートに特に不満はない。
純粋に使いやすくなっているしね。
……ありがと、マスター」
うちのこかっこかわいい(°∀°)b
裏社会な感じで。
良いも悪いも状況次第♪
以前より翼の付け根がちょっと上にいっちゃったのが良くもあり。悪くもあり、という感じですね。
戦闘スタイルは変わらず銃撃と右腕の武装腕、そして身体ごと翼をぶん回す斬撃攻撃。
加速力高めの飛行能力が付いたのでこれをさらに組み込む感じですかね。
じゃ、今回はこのへんで。