マッシャーズ スラッグ | イモの妄想神姫日記的なもの

イモの妄想神姫日記的なもの

TFと神姫中心の玩具ブログでありたいと思いつも寄り道ばっかり。
アメトイとアメコミ集めも趣味に仲間入りしました。

基本的にいろんなものと神姫を絡ませてます

どうも、ワンダと巨像を友達から借りた管理人、イモです。
まだやってないですが、なんか巨人がものを運んで感謝されて村人とキャッキャウフフするみたいなゲームかと思ってたら全然違うっぽいですね!?

{B4E84779-04E9-44CB-BB23-11C115F13791:01}
本日のネタは以前も扱ったヒーローマッシャーズシリーズより、トランスフォーマーのスラッグです。

{9D5A234D-DD7F-44B3-AD15-C45D3A913933:01}
所持しているのは今の所マーベルのシリーズだけです。左からジャガーノート、ウィップラッシュ、アイアンマン、ハルク、ファルコンです。

マリオン「大きさはこのくらいだよ!」

ジャガーノートとウィップラッシュは多分コスト削減かなにかをくらってて肉抜きと肩可動が削除されてます(・・;)

マリオン「じゃがーのーとさんの左手に棒があるけどあれはなーに?」

押し出し式ミサイル(°_°)
一応人間なのに拳発射させる鬼畜ギミック搭載

マリオン「こわっ」

……ちょっと見ない間にガチな恐竜もラインナップに入ってたり、カオスにどんどん拍車かかってるんみたいなんですよね、このシリーズ{(-_-)}

{A252FD80-87E7-4329-A0B7-520043DF2A78:01}
さて、話をスラッグに戻します( ̄▽ ̄)
ディティール的にはこのシリーズ特有のゆるめカートゥーンデザインなんですが、スラッグの場合なんだかFOCとアニメイテッドの中間のように見える不思議デザインに見えます。

{8CB131A9-679C-4CC0-A336-8E2F24666D6A:01}
なので両方と混ぜても違和感はそんなにない!


{8ECA8F3E-6F02-44B6-91F2-15B0958C0FAE:01}
マリオン「すらっぐの大きさはこのくらい!
よこにおっきいんだよ!」

大体ボリューム的にはボイジャークラスです。

{8EB8A676-D69F-449B-97F7-EA4E25825575:01}
神姫が乗るには十分な大きさ+背中が広くて乗せやすいです。

マリオン「ろすとえいじ~」

{09DE4E75-F1FF-40C8-8E7A-A2765F15FDBE:01}
付属品は銃器3個(2連装砲×1、砲×2)
盛りまくればゾイドみたいになる気も一瞬しましたがデザイン的に多分ならないです(^q^)

もう一つの付属品はスナールの尻尾。

マリオン「しっぽ?」
{3DFB4F03-568E-4DC1-8333-B97E5EBFCC0F:01}
尻尾です{(-_-)}

マリオン「あっ、じゃあ集めるとスナールができあがるとか?」

いえ、特にシリーズを集めればスナールができあがるというわけではなく、あくまでボーナスとしてのパーツです。
{EFD4DF5D-408B-42ED-8216-13EE9E4497A2:01}
……うーん、でっちあげもできなさそうですね(^^;;

{B89DBC76-375F-4B33-9519-F5F39CAA4594:01}
ロボットモード
……じゃないです、はい。

マリオン「?  へんけいしないの?」

このシリーズ、トランスフォーマーだろうと変形はできないのですよσ(^_^;)
あくまで組み替え玩具にトランスフォーマーも参戦!  ってスタンスですね。

{02E8A639-4676-487D-9836-47AAB36C97DC:01}
なのでメカ恐竜としてのパーツを使っての組み替えがメインの遊び方になりますね。

マリオン「びーすとめがとろんみたいだね」

恐竜パーツだけ与えられると自然とこうしてしまうマンですw

{2F95D6FE-BA55-4C48-A421-A39A885FF572:01}
……胴体はどう使えばいいんですかね(°_°)

{A49B21AB-D26B-44C0-BB06-C7678396561E:01}
Excuse me.

じゃ、今回はこのへんで。