7歳うさぎの闘病記録:まだまだいるよ酷いことを言う飼い主は | PALM CHOPIN and TEA

PALM CHOPIN and TEA

病めるときも健やかなるときも、うさぎと共に。

【パーム】
2006/10/8~2018/12/27
【ティー】
2014/4/4〜2023/5/9
【ショパン】
2018/12/2~

飼い主はボディケアセラピスト
https://infield-salon.site/

歯根膿瘍の治療(マイシリン注射)のために

3月は欠かさず週一で通院しているティーさん。

 

 

今回、3月最後の通院日。

 

口腔内を診てもらった結果、

 

腫れは、かなり引いてきた

ケロイド(口腔内側)も治りつつある。

 

やったー!

やったやったー!!!

 

ついにここまで来たぞー!

 

 

前週までは、腫れはまだ引いていないし膿瘍部分が固い

と言われていたけれど

 

今日は、膿瘍部分も柔らかくなって

触っても激しく嫌がらないとのことだった。

(ちょっと嫌がる)

 

体重は1.06kgのまま。

 

減っていないから良いみたい。

 

 

と、いうワケで

週一通院から10日に1回の通院で良くなった✨

 

これからも順調に回復すれば

二週間に1回でも良くなるかも!

 

頑張ろうね、ティーさん。

 

 

 

新型コロナの感染対策で、

飼い主はまだ診察室に入れない。

 

そうなると、待合室で待つ時間が長くなる。

 

今回は色々とイヤな気分になることがあったなぁ😞

 

「院長のお知り合いなので、5%引きします!」

 

他の飼い主もいる中、大声で言ってしまう看護師さん。

 

そういう特別待遇のお話は、

小声で周りに聞こえないようにした方がいいよー。

 

 

具合悪いうさぎさんを連れてきた人間。

どうやら、その子は入院になったようで……

 

待合室で看護師さん相手に、こんなことを言っていた。

 

「入院だって!もう終わりだね!

寿命だね!しぬってことだね!

なんか肩の荷が降りたわー

家でずっと看病してるの、ホント私が疲れるし!」

 

 

 

……😞😞😞

 

一生懸命闘病している他の患者さん・飼い主もいる中で

よくハイテンションでそんなことが言えるものだな。

 

悲しみを紛らわすために、わざと明るく言ってるかもしれないけど

それにしても酷い。

 

 

最期までしっかり看よう。

 

とか

 

出来る限りの手を尽くそう

 

とか

 

思わない人間もいるんだね。

長年(短年でも)連れ添ったペットに寄り添わない人もいるんだね。

 

ペットは寄り添ってくれているのに。

 

 

 

まぁ、価値観は人それぞれか😞

 

 

「なら残りの兎生、私が引き受けます!

私に面倒みさせろ!💢」

 

 

って、危うく声に出して言うとこだった。

 

冷静に考えたら、

もう3匹目のうさぎさんを養うスペースも財力もなかった😭

 

 

入院したうさぎさんの残りの兎生に幸あれ。

少しでも苦しみが和らぎますように。

 

無事退院したとして、あの人間は

ちゃんとこれからのあの子の看病・介護ができるのだろうか。

 



ティーさんをぺろぺろするショパンくん🐰


 

 

【ティーさんの病歴】

・エンセファリトゾーン症(現在発症なし)

・不正咬合(全身麻酔歯削りで治療済)

・僧帽弁閉鎖不全症(内服薬 4月に精密検査予定)

・歯根膿瘍(内服薬+10日に1回病院での抗生剤投与)

・食道拡張症(食事療法 えづきが減ってきた✨)

 

【診療費】

---------------------------

診察料:1,500円

皮下注射(マイシリン):3,000円

---------------------------

小計:4,500円

消費税:450円

合計:4,950円

---------------------------

 

てらぞの動物病院は、5,000円以上の会計じゃないと

クレジットカード決済ができないから

※この病院独自のローカルルール カード会社は金額設定を認めていない❌

 

ちゃんと現金持っていかないと危ないな💦

今回は前日の飲み会のお金が残っていて良かった。

 

最近ほとんど電子マネーかクレカ払いだから

財布に現金がほぼ入っていないのよ……

財布がポイントカード入れと化しているのよ。

 

 

【交通費】

---------------------------

バス往復:220×2=440円

---------------------------

 

 

 

 

アロマ&フーレセラピーサロン インフィールド

 

\ 足圧ふみほぐしで肩コリ・腰痛をスッキリ /

アロマ&足踏み・足圧ボディケア インフィールド

https://infield-salon.site/

【女性専用・完全予約制】

 

 

足踏み・足圧ボディケアのご予約は、LINE@またはWEB予約サイトからどうぞ。

友だち追加

 

RESERVA予約システムから予約する

 

サロン内のインテリアやアロマ(精油)アイテムは楽天ROOMに登録しております

 
パーム&ショパン 実写グッズ
インフィールドSUZURIショップへ パーム&ショパン LINEスタンプ
minneインフィールドSUZURIショップへ うさぎモチーフ ハンドメイドアクセサリー
minneインフィールドアクセサリーギャラリーへ