sinkai-7600のブログ -2ページ目

sinkai-7600のブログ

ややレアな拘りの音楽を中心に紹介をするブログです。

     Mountain  Man's World

 

 

 

Leslie West :Guitars And Vocals  Corky Laing : Drums And Vocals
Mark Clarke : Bass And Vocals

 

1968年にレズリー・ウエストとフェリックス・パッパラルディの出逢いから

始まったMountainですが、70年代以降は忘れ去られたハード・ロック・

バンドなのかも知れません?

 

レスリー・ウエストを中心に解散と再結成を繰り返しながら、1996年に

コーキー・レディングとマーク・クラークとの3人で原点に戻ったような

アルバム『Man’s World』をリリースする。

 

 

 

 

 

 

1990年代はグランジと呼ばれるシアトルから起こったムーブメントにより

ニルバーナやパール・ジャムと言った60年代のサウンドに影響を受けたバンド

が脚光を浴びます。

 

この流れの中、マウンテンのアルバムはクリームやレッド・ツェッペリンが発して

いたハード・ロックの原点とも言えるサウンドを蘇らせたように見えます。

ややブルース色を増したアコースティックな曲や、心地良いシンプルで且つウネル

様なノリは決して終わったバンドには見えません。暑い日が続く毎日ですが、

ハードな90’Sのサウンドで吹き飛ばしましょう☆余計に暑くなったりして(笑)

 

 

ゼップや80年代のシンデレラを思い起こす、太いサウンドが畝っています♪

 

 Mountain - In Your Face. 

   http://www.youtube.com/watch?v=9bE0kvqARcI

 

 

 

 

フォーク・ブルースのようなアコースティック・ギターのリフから始まる曲で

ブルージーに沈み込む♪

 

 MOUNTAIN - SO FINE  

   http://www.youtube.com/watch?v=pq5thtcEfkc

 

 

 

 

ちょっとクリームの曲にも聞こえますが、声も不思議とエリック・クラプトンに

似てませんか?

 

 Mountain I Look  

     https://youtu.be/t6Ypr8yTQUQ

 

 

 

 

まるで、ジェームズ・ブラウンが憑依したようなヴォーカルでカヴァーしています、

全盛時代のマウンテンとは違う部分は多々有りますが、R&Bやブルースに根ざした

ハードロックを90年代に提示してくれた事に拍手を送りたいと思います。

 

 Mountain - Man's World 

       https://youtu.be/PUthjOazTJc

 

 

 

 

以前、 ねこ鍋が流行ったけど。。夏はヤッパリ、ねこザルやね♪

出来たらステンレスが涼しいかな?

 

 

 

 

 

Sweet Rain  Gregor Hilden

 

 

 

梅雨が明けると一斉に鳴き始めるセミの声が聞こえません?

近県で洪水警報が出て居たり、関東でも雷雨をニュースが。

まだ、関西は梅雨明けには暫く掛かると言う事でしょうか。

 

 

 

 

グレゴール・ヒルデンは、ドイツのギタリストで、雑誌の編集に

関わる仕事をしていたが、2005年に辞職をしてギタリストを

メインに活動を始めたらしい。

 

 

 

 

今回は、2011年に発表したアルバムから聞いて下さい。

無名に近いのかも知れませんが、素晴らしいトーンのギターです。

少し濡れたような憂いを感じるブルースギターを、1959年製の

レスポールで弾いています。

 

Sweet Rain · Gregor Hilden

         https://youtu.be/5lP3HnMxfKk

 

 

 

 

湿気の多い日本の夏に近いサウンドに聞こえます。

 

'Ocean Breeze Motel' · Gregor Hilden 

          https://youtu.be/dbKOpZ9m0kQ

 

 

 

 

暑い暑いと嘆いても楽しくないので、素麵を食べまくるとか楽しみを

見付けながら、夏を過ごしましょうか。

 

 Gregor Hilden  '59 Blues Affair

         https://youtu.be/I6zKiNvK03c

 

 

 

 

少し、スノウィー・ホワイトが重なるギターですね。アルバムの

収録曲では有りませんが、ライヴが有ったので。

 

Gregor Hilden Band + Keith Dunn - Luna Bar Münster

    - Germany 2006 https://youtu.be/lp_w7m0DVo4

 

 

 

 

 

作曲をしながら、ブルースとジャズギターを中心に弾くそうです。

 

Gregor Hilden  Apostle  https://youtu.be/fr9ea7GcWqY

 

 

 

 

最後に、お馴染みの名曲を。

 

Goodbye Pork Pie Hat · Gregor Hilde

          https://youtu.be/Ybtj9c0r118

 

 

 

 

 

John Scofield Mt,Fuji Jazz Festival Live '90

 

 

 

1986年から始まった富士山の山中湖畔で開催されたMt. FUJI JAZZ 

FESTIVALに、ジョン・スコフィールドが登場しました。

 

 

 

 

 

FM放送からカセットテープで 録音をした1990年のライヴ音源です。

方向性としては、当時の渡辺香津美さんと重なるフュージョン系ですが

リフのメロディに少しポップさが出て来る処が、彼らしさでしようか。

 

Rare Sound of cassette tape♪John Scofield Mt,Fuji Jazz Festival '90☆彡

                https://youtu.be/2jcPv4ZLctM

 

 

 

全国的に酷暑の夏に成りそうですが、エアコンなしに眠れない

習慣が付いてしまいそうです。使い過ぎも良く有りませんが

睡眠が取れないと、疲れてしまいそうで仕方が有りませんね。

 

 

The Allman Brothers Band BBC Live '73

 

 

 

 

バイクの事故でデュアン・オールマンと、ベリー・オークリーを失い

 ディッキー・ベッツとグレッグ・オールマンが中心に成った73年頃 

のBBC録音を、カセットテープでエアチェックをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

全体を引き締めていた華麗なデュアン・オールマン のスライドギター

は聞こえて来ませんが、ツインドラムから生まれた 分厚く波打つ様な

リズム隊は以前と変わりなく、パワフルに押し寄せて来ます。

 

72年に参加をしたキーボードの、チャック・リーヴェルの存在も

バンドサウンドに広がりを与えていたでしょうか。

 

Rare Sound of cassette tape♪The Allman Brothers Band 

    BBC Live '73☆彡https://youtu.be/BmGB5Jb-c_w

 

 

 

ディッキー・ベッツとデュアン・オールマンのギターを較べると

大きな差を感じてしまうのですが、ディッキーのコンポーザーと

しての高い能力が、解散の危機から救ったのでは?と思います。

 

 

Cornell Dupree  &  Sadao Watanabe '89

 

 

 

前回アップした、コーネル・デュプリー・スーパーバンドと

渡辺貞夫さんのライヴの続きに成ります。

 

 

 

 

 

後半に入ると渡辺貞夫さんのサックスが多くのソロを取って

いるので、ギターとのバトルが楽しめそうです。

スタッフとはリズム隊が違うので、ややリラックスした印象

でしたが、コチラでもナベサダさんが盛り上げていました。

 

Rare Sound of cassette tape♪Cornell Dupree Super Band

               & Sadao Watanabe '89☆彡

            https://youtu.be/ui7S2qFsUb8

 

 

 

  Cornell Dupree Super Band

 

 

 

88年に続き、89年にも来日をしたコーネル・デュプリーのライヴ

がFM放送で聞けました。後半部分で渡辺貞夫さんが登場しました。

CD化はされず、サブスクでも聞けないレア・ライヴを楽しんで下さい。

 

 

 

 

 

 

 

最後の3曲で共演をした渡辺貞夫さんのサックスは、ビートに乗って

まるで、デヴィッド・サンボーンに近い音色で吹きまくっています。

何処か清涼感を持ちながら、ブルージーなギターとナベサダさんの

サックスは、不思議と相性の良さを感じました。

 

Sound of cassette tape♪Cornell Dupree & Sadao Watanabe '89☆彡

              https://youtu.be/GdR4n8lbJxs

 

 

 

前回の来日では、リチャード・ティとオルガンは寒川敏彦さんが参加を

していましたが、このライヴは記載が無かったのですが何時もパワフル

だった、リチャード・ティでは無かったのかも知れません?
ドラムは、バディ・ウィリアムスでしょうか。

 

この2人の共演は多く無いのですが、ナベサダさんの演奏に少なからず

影響を与えていそうです。

 

 

  SADAO WATANABE

My Dear Life Last On Air '89 

 

 

 

 

FM局の長寿番組だった渡辺貞夫さんの{マイ・ディア・ライフ」を

聞き始めたのは、記憶が定かでは有りませんが、70年代の終り頃

だったでしょうか。主に、80年代にエアチェックしたカセットの

録音テープが多く残されていたので、その頃に熱中して聞いていた

のだと思います。

 

 

 

 

 

 

16年8か月続いた渡辺貞夫さんがメインのFM番組が、1989年

3月に 最終回を迎えました。そして、最後に渡辺貞夫さんが思い出を

語りながら、 多くのセッションから選ばれた曲が流されました。 

 

話された内容も興味深く、初期のレアなセッションを色々と聞く事が

出来ました。 珍しく電波状況が悪く、曲間にノイズが入っていたり、

テープが足りず最後の所で曲が途切れますが、当時を懐かしみながら

楽しんで頂けると思います。

 

Rare Sound of cassette tape♪My Dear Life Last On Air '89 ☆彡

             https://youtu.be/Fq_Ierj8jrU

 

 

 

 

これが最終回の2週目の音源に成ります。

 

Rare Sound of cassette tape♪My Dear Life Last On Air '89 ☆彡

             https://youtu.be/gy4nmyQ6CTU

 

 

 

 

90歳を越えて現役で活動を続けられていて、Jジャズで中心に成り

本当に長く活躍をされていて、その精力的な活動には圧倒されます。

 

 

The Crusaders Live Under The Sky '85

 

 

 

 

1985年の Live Under The Sky に登場した、クルセイダーズのライヴの 

前半部分です。ギターに、デヴィッド・T・ウォーカーが参加。 

毎年、7月に開催されたイベントは海外から有名なジャズ系ミュージシャン

を招集し、92年まで盛り上がっていました。

 

1983年の Live Under The Sky のライヴは見かけますが、1985年の 

音源は余り見かけないので、レアなのかも知れません?

 

 使ったカセットテープが安物だったので、ややハイ落ちでボヤけた音ですが 

ライヴ音源としては貴重だと思いアップしました。

 

 

 

 

Rare Sound of cassette tape♪The Crusaders Live Under The Sky '85☆彡

               

 

 

ファンキーなフュージョンが好きな方に、後半もどうぞ。

 

Rare Sound of cassette tape♪The Crusaders Live Under The Sky '85☆彡

 

 

 

打線の繋がりが出始めると、3タテも夢じゃない!

近本さんが目覚めると、眠っていたトラが動き出します♪

あの日本一に輝いた年のライヴをアップして、後押しです(笑)

 

 

   Yoshio Suzuki Group 1992 

 

 

 

Jジャズを代表するベーシストの一人が鈴木良夫さんです。

祖父が、日本のバイオリン製造で草分けの、鈴木バイオリンの

創業者の鈴木政吉さんでした。

 

60年代は渡辺貞夫さんや、菊池雅章さんのグループで活動し

渡米した74年からスタン・ゲッツのグループに参加している。

75年にはアート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズの

レギュラーとして76年まで活動。

 

 

 

鈴木良夫さんのベースを中心にしたグループのライヴ音源です。 

1992年に東京青山スパイラル・ホールで収録されたライヴが 

FM放送で聞けました。

 

参加したメンバーは、鈴木良夫{Ba} 野力奏一(Key) 藤陵雅裕(Sax) 

 セシル・モンロー(Dr) 

 

この 一曲だけのオンエアでしたが、出来の良いライヴなのでアップ

したくなりました。涼しい風が吹いて来るイメージでしょうか。

 

Rare Sound of cassette tape♪Yoshio Suzuki Group 1992 ☆彡

              https://youtu.be/PrwDDxiGpiM

 

 

 

 

もう一本は、回復を願いながら、渡辺香津美さんのライヴにします。

TV番組で放映された1989年のライヴ音源に成ります。

 

Rare Sound of cassette tape♪KAZUMI WATANABE BAND Live '89☆彡

                https://youtu.be/nP4vpYFw7v0

 

 

 

 

連敗せずに、一つ返したのは大きいですね♪次は、3タテを願います。

 

 

KAZUMI WATANABE Mobo Special Live 

 

 

 

1983年に発表したアルバム「MOBO]では、スライ&ロビーに、

人気コンビのマーカス・ミラー&オマー・ハキムのダブルリズム隊

を導入した意欲作でした。

 

 

 

 

 

このアルバムからの曲は、ライヴでの定番曲に成って行きました。

1988年に録画のVHSテープからカセットテープに移した音源

で、 モボと言うタイトルの作品群を発表した頃のステージです。

独自のサウンドを求めてアグレッシヴな展開を見せていました。

 

 状態が心配されましたが、意識が戻ってからリハビリ治療を受け

られて いると聞き一安心をしました。

 

Rare Sound of cassette tape♪KAZUMI WATANABE Mobo Live ☆彡

            https://youtu.be/smk2BdQAyAQ

 

 

 

 

もう意識が戻らないと思われた状態から、2か月後に意識が戻り

リハビリを行う医療機関に転院をされたそうです。奇跡の復活を

信じたいと思います。