6月からの怒涛の日々 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

保護猫の数も落ち着きある地域で子猫(ナツナミウミ)の保護を考えていた6月。

知人に預けていた猫さんが急遽一時返ってくることになりました。

数は5匹。

チッちゃん、ハナちゃん、クーポン、キジにゃん、マル。

思ってもない事態がおとずれ仕事を何日も休まざるを得ないことになったのです。

ほんとに何が起きるかわからないですね。


ハナちゃん

マル

クーポン

キジにゃん?

チッちゃんの写真は撮り忘れたか…

一時帰宅した猫さんたち。


こちらは被害?を被っているチビちゃん。

本棚の上に避難しています。

平行してナツナミウミの保護に何日も通い3匹保護。




一気に8匹増えてしまいました。

なおかつ先の見えない状況でしたが7月後半に入り徐々に少しずつですがいい方向に向いてきました。

そして8月前半に戻って来てた猫さんが帰ることに…。

しかしマルは居残りとなりました。

そして子猫たちはトライアルへ。

3匹一緒のお家です。

7+5+3-4-3=8

平常運転となりました。

もう少し頑張ります。ウインク





里親さん募集
【募集地域:大阪府】
きいろくんとオレンジくん(キジトラ長毛の男の子)
食べること・遊ぶことが大好きなお喋りさんで、エネルギー溢れる兄弟です。
猫が大好きで、先住猫さんと仲良くできると思います。
元気でお喋りだけど、ビビりな性格なので、人に慣れるまでに時間はかかりますが、その分仲良くなったらナデナデや抱っこもさせてくれる超甘えん坊な一面もあります♩
時間をかけて仲良くなっていく過程を楽しめる魅力的な子たちなので、是非お問い合わせください^^




つるにゃん譲渡会、次回は9月7日になります。パニャリンピック同時開催。

よろしくお願いします。


※4月より開催時間が13時からに変更になりました。














 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑