第79回つるにゃん譲渡会参加猫① | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

6月1日(日)はつるにゃん譲渡会です。

パニャリンピック・ミニ同時開催。

たくさんの可愛い猫さんが待ってますのでぜひご来場下さい。

当日の体調により不参加となる猫さんもいるかもしれませんがご了承ください。

会場にもスリッパはございますが感染症予防のため出来ればマイスリッパを持参ください。

それでは参加猫さんの紹介をしていきます。





朔ちゃん(さくちゃん)
女の子
 2歳くらい
エイズ 陰性
白血病 陰性
駆虫済み
ワクチン 済み
避妊手術 済み

猫が苦手なタイプですが、最近ではケージから出る時間も長くなり、少しずつ猫に慣れてきました。
自分からお尻を匂いにいけるようになりました。
朔ちゃんのそばにいても大丈夫な猫も出来ました。
でもまだかなりの怖がりなので、怖いと感じると急に怒ったりします。
ひとりで走り回ったり高いところに登ったり、他の猫のしっぽに絡んだりと、おてんばな一面があります。でも猫への接し方が下手くそなので、自分で絡んでいきながらもその後の対応が上手くいかず逃げてしまいます。
こんな朔ちゃんですが、朔ちゃんのことを理解して下さりじっくりと向き合って下さる里親さんを探しています。どうぞ宜しくお願いします。





若葉くん
男の子
 1歳くらい
エイズ 陰性
白血病 陰性
駆虫済み
ワクチン 済み
去勢手術 済み

基本怖がりな若葉くんです。
びっこを引きながら山の中で生活をしていたので治療をする為、保護をしましたが、経過が経っていた為、結局何もしてあげられませんでした。
家の中では足をついて歩いています。
怖くてすぐに隠れてしまいますが、猫が大好きな若葉くん!猫達にはスリスリゴロゴロ甘えます。
抱っこをしてもゴロゴロいうてくれる穏やかな子です。
こんな若葉くんですが、若葉くんのことを理解して下さりじっくりと向き合って下さる里親さんを探しています。どうぞ宜しくお願いします。



ランマル♂
5-8歳位?

去勢、ワクチン済
エイズ白血病陰性
血液検査もし、内臓には問題なし

北摂100頭多頭飼育崩壊からレスキューされた猫君です。

 崩壊現場にいた他の子達と比べても健康上問題なさそうでしたが、よだれがひどく、スケーリングと悪い歯は抜歯しました。

とても懐こく、猫も大好き常に構ってほしいようです。
チョロチョロと動き回り、きままにすごしています。見ていて面白い子です。
譲渡会では緊張のあまり固まっていますが、すぐに馴れてデレデレすると思います。
文字では紹介しきれないおもしろ可愛いさがあります。



つるにゃん譲渡会、次回は月1日になります。パニャリンピック同時開催。


よろしくお願いします。


※4月より開催時間が13時からに変更になりました。














 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑