2月2日(日)はつるにゃん譲渡会です。
パニャリンピック・ミニ同時開催。
ニャンニャンデー!
たくさんの可愛い猫さんが待ってますのでぜひご来場下さい。
当日の体調により不参加となる猫さんもいるかもしれませんがご了承ください。
会場にもスリッパはございますが感染症予防のため出来ればマイスリッパを持参ください。
それでは参加猫さんの紹介をしていきます。



ゆずばぁさん おばぁちゃん
10歳くらい
エイズ 陰性
白血病 陰性
駆虫済み
ワクチン 1回済み
避妊手術 済み
血液検査 異常なし
エコー検査 異常なし
猫さんがいるとゆう情報があり見に行くと、そこにいたのがゆずばぁさんでした。寒空の中、誰かについて行こうとする姿に心打たれ連れて帰りました。
ご近所に聞き込みをしましたが、1年くらい前からウロウロしてるよ。とのこと。
性格は人懐こく穏やかです。さすがおばぁちゃん!わちゃわちゃとした若い子とは違い一緒に穏やかな時間を過ごせると思います。
よろしくお願いします。



ロト 男の子
7ヶ月くらい
エイズ 陰性
白血病 陰性
駆虫済み
ワクチン 2回済み
去勢手術 済み
好奇心旺盛な男の子ですが、怖りな一面もあり忍者のように隠れるのが得意です。
食いしん坊なのでちゅーるやパウチのご飯の催促をしてきます。ちゅーるを食べる時はお膝に手をかけて食べますが、ビクビクはしています
年末トライアルに行った先では夜鳴きが酷くご飯を食べなくなり、帰ってきてしまいました。
先住猫さんがおられるお家か仲良しのマナくんと一緒のお家だと心強いと思います。どうぞ宜しくお願いします。


マナ 男の子
7ヶ月くらい
エイズ 陰性
白血病 陰性
駆虫済み
ワクチン 2回済み
去勢手術 済み
とってもとっても怖がりさんです。でも猫は好きで、他の猫に擦り寄ってる時に撫でると尻尾をピンと立てて嬉しそうにします。
まだ自分からは擦り寄って来ないのでお膝に乗せて首のあたりをモフモフ触っていると気持ち良さそうにうっとりしてくれます。
甘えたいようですが、まだ信頼してもらえない感じです
時々ですが、ご飯の時だけそばでご飯を食べてくれるようにはなりました。
まだまだ人馴れ修行中の為、じっくりと向き合って下さる里親様を探しています。どうぞ宜しくお願いします。
つるにゃん譲渡会、次回は第2日曜日、2月2日になります。パニャリンピック同時開催。
よろしくお願いします。
↑↑↑↑↑↑↑↑