第75回つるにゃん譲渡会参加猫③ | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

2月2日(日)はつるにゃん譲渡会です。


パニャリンピック・ミニ同時開催。

ニャンニャンデー!

たくさんの可愛い猫さんが待ってますのでぜひご来場下さい。

当日の体調により不参加となる猫さんもいるかもしれませんがご了承ください。

会場にもスリッパはございますが感染症予防のため出来ればマイスリッパを持参ください。

それでは参加猫さんの紹介をしていきます。






あい

8ヶ月ぐらいの甘えん坊な黒猫の女の子。片眼が濁っていますが猫風邪の後遺症と思われます。

公園の他の猫達にパンチされながらご飯食べていましたため保護。







こんぺいとう

2歳~5歳くらいの人慣れ抜群なシャムミックスの甘えん坊の女の子。すぐに足元にスリスリしにくるスリゴロにゃんこ。左眼が濁っていますが猫風邪の後遺症と思われます。下の歯の犬歯と犬歯の間の小さい歯が抜けています。
道の真ん中でうずくまっていた所を保護。左前肩辺りにケガをしていて病院で治療済み。





あずき

10歳♂のハチワレ。飼い主さんがお亡くなりになられたため保護。生まれてすぐに保護されて10年間ずっと飼い猫として生きてきました。甘えん坊で足元にスリスリストーカーすることも。おもちゃで遊んだり、まだまだ子どもな一面があり、とても可愛いです。





つるにゃん譲渡会、次回は第2日曜日、2月2日になります。パニャリンピック同時開催。


よろしくお願いします。












 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑