つるにゃん譲渡会のご報告 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

つるにゃん譲渡会のご報告をさせていただきます。

出だしはお客さん少なめでしたが後半に多かったように思います。







猫さんは譲渡会ではキンチョーしています。

なのでプロフィールを見たり保護主さんから話を聞いたりしてどんな猫さんなのか、自分のところにあっているのか考えて下さいネ。

猫さんはそれぞれいろいろな経緯で保護されています。

TNRの際あまりにも小さく…

ケガをした猫さんを保護した…

飼育困難者からの引き取り…

親からはぐれた猫さんを保護した…
 
人馴れした猫さんがお外にいた…

危険な場所にいた…

など。

ペットショップの猫さんのようにブランド猫さんではありません。

体調が万全でない猫さんもいます。

人馴れ具合も年齢も猫さんによって違ってたりします。

それが保護猫ってことです。

そしておもちゃなどと違い大切な命を持った生き物です。

その命を家族として迎えていただく場所を提供してるのが保護猫の譲渡会です。

はじめて譲渡会に訪れる方もよくおられますし歓迎します。

丁寧に説明させていただきますし決して押し付けるようなことはないので安心してください。



今日は12組24人のご来場でした。

3組の方から4匹の猫さんにエントリーいただきました。

持ち帰り検討された方や今日譲渡会に来てなかった猫さんへのお見合い希望などもあったようで良かったです。




支援物資をいただきました!

たくさんありがとうございます。

非常に助かります。m(_ _)m

各保護主でわけさせていただきました。




つるにゃん譲渡会、次回は3月5日(日曜日)になります。


よろしくお願いします。








 
 
 
 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑