第46回つるにゃん譲渡会参加猫③ | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

9月4日(日)はつるにゃん譲渡会です。

可愛い保護猫さんに会いにぜひご来場ください。

混み合わないように30分に3組程度と考えていますのでお待ちいただく場合もあるかもしれません。

当日の体調により不参加となる猫さんもいるかもしれませんがご了承ください。

ご来場の際は感染症予防のためマイスリッパを持参ください。

それでは参加猫さんの紹介をしていきます。


ナツキマリ姉妹。
①名前 ナツキ
②性別 女の子
③年齢 約3ヶ月半
④ワクチン接種一回 済
⑤ウィルス検査 
 エイズ白血病共に陰性
⑥避妊・去勢 済
⑦保護の経緯
 TNR中の現場から来ました。お母さん猫は、ただいま捕獲中です。
⑧性格
 大人しくて抱っこも出来ます。
クールビューティーナツキです。
元気で、トイレの失敗もありません。



①名前 マリ
②性別 女の子
③年齢 約3ヶ月半
④ワクチン接種一回 済
⑤ウィルス検査 
 エイズ白血病共に陰性
⑥避妊・去勢 済
⑦保護の経緯
 TNR中の現場から来ました。お母さん猫は、ただいま捕獲中です。
⑧性格
 大人しくて抱っこも出来ます。
可愛い系のマリ、超短尾です。
甘えん坊の片鱗あり。
元気で、トイレの失敗もありません。






①名前 茶々
②性別 女の子
③年齢 2歳
④ワクチン接種 済
⑤ウィルス検査 
 エイズ白血病共に陰性
⑥避妊・去勢 済
⑦保護の経緯
 取り壊し目前のマンションに現れました。
 マンション取り壊しで、餌場がなくなるのと、人馴れしているので保護となりました。
⑧性格
 人慣れ抜群で、新しい場所にもすぐに慣れます。
だっこは苦手ですが、夜、横になると寄ってきていっしょに寝てくれます。
その時、喉をゴロゴロ鳴らしながら、お布団でフミフミします。
それがかわいくて、ぎゅっと抱きしめると逃げます(-_-;)
慢性鼻炎の傾向があり、ときどき、苦しそうなくしゃみの発作が出ますが、
ご飯をよく食べ、元気に走り回って暮らしているので、現状、問題はありません。
茶目っ気たっぷりですが、落ち着きもあり、とても飼いやすい猫さんだと思います。
こんな茶々ちゃんをどうぞよろしくお願いします(=^・^=)





①名前 亜矢
②性別 女の子
③年齢 約3ヶ月
④ワクチン接種 済
⑤ウィルス検査 
 エイズ白血病共に陰性
⑥避妊・去勢 済
⑦保護の経緯
 高齢の餌やりさんのいる公園に捨てられた子猫さん。
お預かりして、里親探しをすることになりました。
⑧性格
 怖がりさんで、すばしっこくてすぐに逃げてしまいます。
でも、慣れれば触らせてくれます。
最初から、凶暴性はまったくない子でした。
少し時間をかけてあげると、甘えてきます。 



つるにゃん譲渡会、次回は9月4日(日曜日)になります。


よろしくお願いします。





 

 
 
 
 

↑クリックしてください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑