第38回つるにゃん譲渡会参加猫② | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

早いもので週末の日曜日、12月5日はつるにゃん譲渡会になります。

今回も可愛い猫さんが待ってますのでぜひご来場ください。

感染症予防のためマイスリッパ持参でお願いします。

混雑しないように30分単位で3組程度と考えています。

予約優先ですので事前にメールにて予約していただければと思います。

予約なしでも大丈夫ですが混雑してますとお待ちいただく可能性もあります。

メールアドレス
tsurunyanco☆yahoo.co.jp

☆は@に変更してください。

それでは参加猫さんの紹介をしていきます。



左→温太郎 茶トラ男の子
右→忍太郎 白黒ハチワ男の子
約7ヶ月
ワクチン2回済み 去勢手術済み
エイズ・白血病 陰性

ふたりとも元気いっぱい食欲旺盛の活発+甘えたな男の子です。温太郎は天然マイペース、忍太郎は雰囲気を察知しやすい頭の良い子です。




ミミちゃん♀
約2歳半
エイズ、白血病陰性
ワクチン二回済み
不妊手術済み

とある公園に現れました。
人懐こく餌やりさんに人気のミミちゃん、まだ仔猫っぽさが残るミミちゃんに冬を外で過ごさせるには胸が痛み保護することにしました。

誰にでも3日で慣れます。
人とおやつが大好きです。

かじられたのか、奇形なのか、右耳が切れてますが、ドラえもんみたいで可愛いです(笑)

一緒に過ごせば過ごすほどに可愛いミミちゃんです。




タマ子♀
7ヶ月
エイズ、白血病陰性
ワクチン二回済み
不妊手術済み

尻尾を大怪我した状態で保護しました。親から離れて一人でサバイバルに過ごしていたのか勝気で凶暴でしたがすぐに慣れました。
猫は好きなようで、保護主さん宅の先住猫さんと仲良しです。
独特顔の表情をもっています。みてて面白い猫です。

尻尾の怪我があと一歩のところですが、今は薬もつけず毛が生えそろえば自然に治るような状態です。
 
3ヶ月エリザベスカラーをつけてケージに閉じ込めていたためフリーにすると自由を手に入れたかのように走り回ってにげますが、見てて面白い子ですので楽しみながら同居してくださる方希望です。



 

つるにゃん譲渡会、次回は12月5日(日曜日)になります。


会場が放出会館になりますのでよろしくお願いします。






 

 
 
 
 

↑クリックしてください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑