基金報告&出戻りの2匹&支援のお礼 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

1月度どうぶつ基金さんのチケット2枚使わせていただきました。

どうぶつ基金さん、どうぶつ基金さんに寄付してくださった方ありがとうございました。

さくらねこさん2匹誕生しました!









出戻りの2匹…。

モモと


サク。

数年前に譲渡した猫さんです。
(この写真、名前だけでわかる人いるかな?)

戻って来た理由はさておき、譲渡したとき約2才で募集していたので5才はいってます。

サクは元気なのですがモモは腎臓が悪いと聞いてました。


病院で血液検査をしてもらったら5こえたらアカン数値が9だったそうです。

猫初心者の私ではうまく説明出来ませんがかなり悪そうです。

以前は自宅で点滴していたそうで私の家でもするようにしました。

しかし食べない。

好きなフードを聞いて与えると食べる素振りはしたりするのだか多分食べれてない。

なのでシリンジで流動食を強制給餌。

これでしばらく様子は見ようと思います。

2回目の血液検査で1回目9あった数値は7になってましたのでいい方向に向かってると思いたいですが。





K様より支援物資をいただきました。

ありがとうございます!

助かります。








つるにゃん譲渡会、次回は2月7日(日)です。

よろしくお願いいたします。









里親募集中の猫さんを紹介していく…。
 
【今日のにゃんこ】のコーナーです。(^_^;)
 
気になる猫さんが居たら連絡いただけたら保護主さんとつないでいきたいと思います。

 さっそく紹介をさせていただきます。



ミギー
なんか思い込みでずっとオスって思ってたけどメスやった。なんか小柄やと思ったわ(^_^;)



レオにキジー
人懐っこいのは保証しますよ。



リンくん
なぜか譲渡会に連れて来られて不機嫌ですが普段はそんなことないですよ(^_^;)





お見合い希望の場合、譲渡会に連れて行くことも可能です。


 
 
tsurunyanco☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて連絡ください!
 
 
 
 
 
 
 

↑クリックしてください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑