ある公園に野良猫さんが居ます。
前足を怪我して鳴いています、不妊手術はしてないと思いますとメールをもらいました。
鶴見区外で行ったことのない公園です。
情報が少なく状況がわからない。
急を要するのか?
行ってもその場に居るのか?
とりあえず車を走らせました。
見つかるかな…。

居ました

あらま。
この猫さんだね。
間違いない。
捕まえるか…。
用意するためにその場を離れようとすると「えっ?わたちを残してどっか行くん?」みたいな感じでした。
捕獲器をセットして入るのを待ちます。
行ったり来たり捕獲器の周りをうろうろ、なかなか入らない。
エサで誘導してなんとか…。

肘部関節の腱がおそらく先天的に短いと思われます。
手の甲の損傷が現在問題ないのでリターンして経過観察でも大丈夫です。
と診断していただきました。
どうしたものか。
依頼してこられた方と連絡が取れ状況は伝えました。
しばらく仲間のところで様子を見てもらうことに。

悩んだあげく保護がいいということになりました。
そのことを依頼者の方に伝えると喜んでいただけました。
しかしその後ご自身で保護する決心をされたのです。
先住さんがいるためウィルス検査をしてからお届けです。
セカンドオピニオンも兼ねて違う病院に仲間に行ってもらいました。
治療のしようがないてことでレントゲン撮ってない。
触診と見た感じで肘を骨折して自然治癒でくっついた、肘が伸びずに90度に曲がったまま。
動かさないからかたまった。
腕は引っ張れば引き戻すように動かすので筋肉は生きてる。
その骨折時、神経切れて手の先が動かなくなってすじが伸びた。
足の先を動かさないから甲の付け根あたりがかたまってる。
足先の甲にタコができうるので長い間この状態で生活してた。
外の子なら、爪を噛んで自分で手入れするか、手入れしないなら爪が伸びて肉球とか、指の間に刺さったように伸びてるが、そうなってないので誰かに爪を切ってもらってたと思われる。
とのこと…。
捨てられたのだね。
体がキレイし大事にはしてもらっていたと思いたい。
里親募集中の猫さんを紹介していく…。
【今日のにゃんこ】のコーナーです。(^_^;)
気になる猫さんが居たら連絡いただけたら保護主さんとつないでいきたいと思います。
さっそく紹介をさせていただきます。
tsurunyanco☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて連絡ください!