ブログが滞ってしまいました。
体調を心配するラインをいただいた方も…。
ありがとうございました。
仕事と子猫の病院とで忙しく…。
今年はコクシジウム(猫の寄生虫)が多くコチャ、チョモのいるフロアーで出て何回も薬飲ませては検便を繰り返しやっと2週続けてオッケーとなったと思ったら違うフロアーにいるじゅん君にコクシ

こちらに一緒にいる子猫からはコクシは出なかったのですが食べが悪かったり体重が伸び悩んだり下痢だったり…

そうこうしてたらじゅん君からうりざね条虫らしきものが出て来ました

もう何が何やら

併せて子猫にコクシが移らないように検便したり居住スペースを清潔に保ったり…

そしてやっと落ち着きかけたら…。
来ました

何が?
えっ?
子猫ですよ

子猫は続くよ?なんてタイトルつけなきゃ良かった

いやいや、タイトルの問題じゃありません


産まれたてだと思います。
75グラム。
へその緒がついてます。
しばらく様子を見てたそうですが母親は帰って来なかったみたいです。
この現場は問題ありです。
エサはあげるくせに手術反対派。
単なる迷惑な、イヤもっとたちの悪いエサやりです。
私が一定数、手術して減らしたのにどんどん増やしています。
こんな子猫を見ても責任感じないのかしら?
子猫、500グラム以内の子は特に順調と思っていても亡くなる場合も多々あります。
でも最善を尽くしたい

私にそんな技量があるのか…。
ないです(即答)

そんな技量があって預かってもらえる方に託しました

動いて上手く撮れませんが…

じゅん君、他3匹の子猫は順調です。
里親募集中の猫さんを紹介していく…。
【今日のにゃんこ】のコーナーです。(^_^;)
気になる猫さんが居たら連絡いただけたら保護主さんとつないでいきたいと思います。
今回、ご応募いただいたので紹介させていただきます。
ハナちゃん♀
4歳
エイズ、白血病陰性
茶白の美人さん
かなり食いしん坊
5キロ越え
案外いたずら好き
4歳
エイズ、白血病陰性
茶白の美人さん
かなり食いしん坊
5キロ越え
案外いたずら好き
とある公園に兄妹で忽然と現れました。
お兄ちゃんのタロ君が必死にハナちゃんを守っている中、木登りをして遊んでいる呑気なハナちゃんでした。
1ヶ月ほど様子をみて、保護することにしました。
家に連れ帰った時には外での過酷な生活に疲れたのかしばらく眠り続るタロ君に倣って一緒に眠っていました。
タロ君がそばに居ればどんな状況にも慣れていくハナちゃんです。
保護主さんが一息ついたところにやってきてフミフミチューチューと甘え上手です。
タロ君が居ないと自分を、見失うハナちゃんにはタロ君が付いてきます。
兄妹二匹一緒にもらってくださる方希望です。
タロ君↓
タロ君↓
tsurunyanco☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて連絡ください!