TNRデイズ② | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

いつもスマホでブログの編集、投稿していますが最近バナーからリンク先にジャンプしない状態になってしまいました。

再度、編集しアップし直したりいろいろ試したのですが直らず…。

とりあえずアップする記事は上げたのですが。

アメブロの説明?読んだり解決策を模索してたのですが複製はパソコンからのみとなってました。びっくり

今までスマホでしてたのに。

今回はパソコンとスマホで編集してみました。

どうだろう?




【現場B】
黒猫さんを追いかけ回していた黒白猫さん。

連日のように見回りして居るのは確認してるのですが捕獲器に入らない。

困った、どうしよう…。ショボーン

今までの経験で仕掛けるエサを変えたら入ることがありました。

以前、数ヶ月苦労した現場であるエサに変えたところ「えっ?」っていうくらいすんなり入ったていうことがありました。

そのエサを試してやろうと思いました。

周りに猫が多いためタイミングも大事です。

カリカリを先に少し食べさせ…。

捕獲器の中のエサに興味津々となりました!

入るか…。


入った!爆笑

前のときもそうだったけど今回入れたエサ、捕獲器への警戒よりエサへの興味が勝る子が多い気がします。

たまに変化球で勝負するのもいいですね。





【現場D】
似た柄の猫さんがもう1匹居るという情報と以前、白黒の猫さんを取り逃がしてるらしく仲間が継続して捕獲器を設置。

許可をもらいある敷地内に設置させてもらっています。

すると…。


入りました!

似た柄の猫さんはこの子かな?

白黒の猫さんもこちらに来てるらしく再度捕獲器設置。





【現場F】
今まで見たことない黒猫さんが居たらしく見回りしてと…。

これまたアバウトな情報。

そんな情報で見つかるわけ…。


この子?

しばらくすると姿を消しました。

難しい…。

数日調査で通っていますが有力情報なし。

そうするとまたちょっと離れた場所で以前(仲間が)TNRした場所。

(1才くらいの)子猫4匹のうち1匹耳カットしてないと言われました。

確認すると確かに1匹耳カットがない。

たまたま?捕獲器積んでいたのでセットしました。


入りました!

エサやりさんの話だと親2匹と子猫4匹手術してもらったの一点張り。

仲間に確認すると親2匹と子猫3匹しか手術していないとのこと。

エサやりさんが最近3匹しか来てないと当時言ってたそうです。

来ないとあきらめた子猫が来てたということですね。

とりあえず良かった。ニコニコ


 




里親募集中の猫さんを紹介していく…。

【今日のにゃんこ】のコーナーです。(^_^;)

気になる猫さんが居たら連絡いただけたら保護主さんとつないでいきたいと思います。
今回、ご応募いただいたので紹介させていただきます。






タロ君♂
4歳
エイズ、白血病陰性
甘えたのイケニャン
室内ストーカー

とある公園に兄妹で忽然と現れました。妹のハナちゃんを守って必死に生きていました。
1ヶ月ほど様子をみて、保護することにしました。家に連れ帰った時には外での過酷な生活に疲れたのかしばらく眠り続け、もう今日のご飯を心配しなくていいだ…と安堵しているようにみえました。

僕たちをずっとここにいさせてね…そんな思いが伝わってくるほどいい子を演じるかのようにハナちゃんを連れて保護主さんについてまわっていました。
頭のいい子です。

仲良し兄妹なので、タロ君にはもれなくハナちゃんが付いてきます。

兄妹二匹一緒にもらってくださる方希望です。

ハナちゃん↓





tsurunyanco☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて連絡ください!










↑クリックしてください









ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑