知ること伝えること | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

私がこんな活動を始めてもうすぐ4年となります。

たった4年、されど4年です。

少しは知識も増え仲間も増えました。

そしてそれが私の常識となっています。

しかし猫さんに携わっていない方などにはまだまだ発信していかないといけないこともあるのだと痛感しました。



みやちかさんの作られたチラシです。

有料で犬猫さんを引き取りしてくれるところがあるそうです。

しかしちょっと待ってください。

本当に大丈夫な団体なのでしょうか?

本当にご自身の大切な犬猫さんを託せる団体なのでしょうか?

渡してからでは手遅れです。

今一度考えてほしいです。m(_ _)m





私が活動を始めたきっかけは、よくニュースで地域猫やさくらねこって聞くけど自分の近所はどうなのか?と疑問に思ったことです。

近所を見て回った結果どうだったか…。

ほとんど手術されてませんでした。(^_^;)

聞くところによると毎年子猫を産んでいたそうです。

風邪をひいて目が目やにだらけでくしゃみをしてる子猫もいました。

誰も何もしないのか…。

と始めました。

少しでもこういう活動を知ってもらえたらとブログも…。

最近は関わった人たちが「近所に未手術の猫がいる」とのことでお手伝いさせていただくこともあります。

そうそう、捕獲器は無料でレンタルさせていただきます。

格安の病院も紹介させていただきます。

大阪ねこの会さんは会員限定ですが毎月八尾で一斉手術をしています。

しかもなんと会員は無料でなれるのです。


不妊手術オスメス共に3500円

レボリューション(ノミトリ)500円

ワクチン1000円

ウィルス検査2000円

と格安です。(○_○)!!

手術の様子などはパピのねこ日記で紹介されています。

こういうことももっと知ってほしいことです。

9月20日~26日は動物愛護週間です。

各地で催しも多いと思います。

今一度知っていただき、知らない人に伝えてほしいのです。

不幸な野良猫を増やさないためにTNR活動をしてください。(不妊手術をして元の場所に返す活動)





来月もつるにゃん譲渡会をよろしくお願いいたします!

会場はいつものところに戻ります。





ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑