あるエサ場にたどり着いた猫さん。
エサやりさんから連絡があり私のほうで手術に出すことに…。(費用はエサやりさんが負担されます)
捕獲はエサやりさんがなさいました。(^_^;)
慣れてるらしく抱っこ出来たとか。
手術に出すのでキャリーから捕獲器に移しました。

(写真下手くそ)
猫さんは生後約5ヶ月茶トラのオス。
右手に負傷の跡があります。
車のエンジンルームに入って運ばれたのか、カラスに襲われたのか…。
保護して里親さんを探すことに。
エサやりさんからフードをいただきました。

ありがとうございます!
↑のような記事ばかり書いていると保護活動をメインにしていると思われるという声が聞こえてきたのでTNRのことも書いておきます。
鶴見区と隣接する地域で未手術の猫さんが居る場所があると言われ向かいました。
ざっと見たところ母猫と子猫3匹、妊娠猫さん1匹。
依頼者の方が費用を負担してくれるとのことでTNRすることに…。

妊娠猫さん

子猫①

子猫②

30分ほどで5匹の猫さん捕まえました。
手術後の猫さんをリターンに行ったとき、もう1匹メス猫発見。
捕獲器を取りに帰り捕まえました。

TNRのことはあまり記事にしませんが必要があればその都度しています。
猫さんを増やさないように不妊手術をしてお外に返すTNRが活動のメインです。
ブログやラインに保護依頼やTNRの相談がよく来ます。
キャパがいっぱいなので私には保護出来ません。
保護していただいたら里親募集のアドバイスなら出来ます。
しかし、私も仕事をしておりブログの更新もままならない、いっぱいいっぱいの状態で活動しています。
返信するのも貴重な時間を費やしていることを理解してください。
返信しても自分の思うような回答じゃなかったらその後連絡が途切れます。
非常に不愉快です。
TNRも同じく出来る限りのアドバイスはさせていただきます。
丸投げの案件は請けることは出来ません。
費用負担や捕獲作業、出来ることはしてください。
捕獲器の貸し出しは無料でさせていただきます。
何も私が特別なことをしているのではないのです。
手術をしてない猫さんを発見したら手術をし、放っておけない猫さんを保護して里親さんを探しているだけです。
別に資格なんかないですよ(笑)
いっぱいいっぱいの人に頼むより見つけた人、動ける人がしてくれたらスムーズに事は進みます。
今年もどうぶつ基金さんのコンテストに応募しました!
応募したのはラッキーガールのマルコです!
現在、『いのちつないだニャンコ』部門で第4位。
(上位だからといって入選するわけではありません)
応募が7月中で投票は8月中でした。
訂正します。(^_^;)
応援よろしくお願いいたします!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックして『投票する』を押してください
1日1ポチお願いしますニャン
↑↑↑↑↑↑↑↑