ふれあいまつりのご報告とお礼 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

10月28日(日)、地域のふれあいまつりに参加させていただきました。

今年で3回目の参加です。




どうぶつ基金さんの冊子を置いてちゃんとさくらねこさんのPRして来ました。




パネルでの里親さん募集。

今回はお声はかかりませんでしたがマジマジと見てくれていた方も居ました。




ネコキッカーの販売。




今回は帯をつけて一工夫されたとか…。




つるねこの会の説明と…。




TNRの説明もしっかりとしています。








今回新登場のあずま袋。

昨年、となりの老人会のブースの小物類が飛ぶように売れてたのでちょっとあやかろうとお年寄りに喜ばれそうなものを…。




キッカーとあずま袋、ちょこちょこ売れてました。(笑)

キッカーとあずま袋などすべてつるねこのYさん作です。



そしてふく君の飼い主さんも駆けつけてくれました。



たくさんフードの支援をいただきました!

ありがとうございました!



今回募金箱は置いてなかったのですが知人に「募金箱置かんかい!」って言われ急遽カンカンを置いたら合計3600円カンパ集まりました!

このお金は今度仲間がするTNRに使わせていただきます。



地域の催しに参加すると決まって成果はあったのかと聞かれますがこういう活動をしているやつがおるとアピールしていくことだけでも違ってくると思います。

口下手な私ですが地域にはおしゃべりな方もおられます。

猫の活動してるやつおるで、と宣伝もしてくれることでしょう。

いよいよ来週は『つるにゃん譲渡会』です。 

お客さん来るかな?(^-^;

参加費無料なのでぜひ足を運んでくださいネ!




ラブドネイション様よりフードの支援をいただきました!

ありがとうございます!

一緒に保護してくれてる仲間と分けさせていただきます。



【鶴見区】
〈譲渡会〉
いい場所が見つかったため譲渡会をすることになりました。

11月4日と12月2日。

時間は12時~15時。


JR放出駅南口から徒歩3分です。




当日、11時から他のレンタルスペースで〈カフェ&ハンドマッサージ&手作り雑貨販売〉が併設されます。

カフェスペースではコーヒー、手作りスイーツが楽しめるみたいです。


シェア、拡散していただけたら助かります。

まあ、ボチボチ頑張ります。(^-^;










ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 

ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑