ある協力依頼 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

にゃんずたすけたいさんから協力依頼があり、ある場所に猫ちゃんの保護に向かいました。

なんとその場所に足のぶら下がった猫ちゃんが居ると言うのです。

とりあえずメールの内容をもとに現地に行きました。

正直、わかるのかな~?っていう気持ちでした。

探してみました。

なんと!

猫ちゃん居ました!




この子?

死んでる?

いや、息してる!

起き上がった!

( ̄▽ ̄;)💦

足、ぶら下がってる。

あんただね。

敷地の所有者に声をかけました。

前日にも誰かが捕まえようとしていたそうです。

私は元々がどこからの依頼か聞いていないので状況がよくわからなかったです。

怪我しているからか少し警戒しています。

しかし…。

程なく捕まえました。

敷地の所有者に挨拶をすまし帰ろうかと思っていたら1匹の猫ちゃんが寄ってきました。



足のぶら下がった猫ちゃんが捕まったので駆け寄ってきた感じでした。

ん?、触れる。

耳カットなし、小柄で若い、しかもメス、状態は風邪っぽくとりあえずこの猫ちゃんも捕まえました。

さあ、帰ろうかと車に乗りこんでいました。

そうすると敷地の所有者が寄ってきました。

もう1匹、状態の悪い猫ちゃんが居ると言うのです。

どうやら3匹とも敷地の所有者がエサをあげているみたいです。



この箱の中にもう1匹、黒猫ちゃんが居ました!

一見して口元がおかしいのがわかりました。

(写真は口元の部分も加工しています)

捕獲器はもう1台あったのだけれど、最初聞いていたのは足のぶら下がった猫ちゃんだけだったのでその場での返答は避けました。

敷地の所有者にはもう1匹の猫ちゃんのこともにゃんずたすけたいさんに一応伝えますと言い撤収しました。

夜ににゃんずたすけたいさんと連絡がとれ、翌日猫ちゃんを引き取りに来るとのこと。

もう1匹の猫ちゃんも引き取るので保護してほしいとのことおっしゃいました。



翌日、もう1度現場に行きました。

敷地の所有者に声をかけに行くと奥さんが出てきてくれました。

どうやらこの猫ちゃんも触れるらしくキャリーに入れるのを手伝ってもらいました。



昼すぎ引き取りに来ていただき引き渡ししました。

その後の様子はメールで連絡いただいたのとブログでもアップされています。

私のほうでは捕まえる協力しか出来ず心苦しいですと伝えましたがそれでも感謝していただきました。

この3匹の猫ちゃんの治療費はかなりのものだと思います。

にゃんずたすけたいさんのご英断に感謝いたします。




どうぶつ基金さんのいのちつないだワンニャン写真・動画コンテストはじまりましたよ~。

皆さんも応募や投票お願いします!

私も応募しました!

応募したのは麦ちゃんです!





⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆
リンクしているのでクリックして投票お願いします。





ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 

ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑
ここを押して下さい。