やりました~ | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

とうとう捕まえました~。昨日の猫ではありません。お盆休みのころ、出産して2ヶ月。子猫は多分うまく育たなかったのだと思います。一度罠に入りかけて閉じる直前に飛びだし罠を見ると走って逃げるためやり方を変えました。2ヶ月間毎晩この猫にエサをあげるために通い続けてつい最近、やっとしっぽを微かに触れるようになり今日はエサを食べているとき首を触れました。最初は嫌がりましたがずっと触れました。たまたま?洗濯ネットを持っていたためどうしようか迷いました。失敗したら、、。また一から、、。でもこんなチャンスはないと思い掴みあげ洗濯ネットに。多少抵抗されひっかかれました。でも良かったです。無事捕獲。











これで来月TNR予定している猫ちゃん捕獲終了です。なので昨日の猫ちゃんはまた次の機会となります。現状我が家の猫は飽和状態となりました。これで安心して月末のイベントに注力出来ます。





この度地域で行われるおまつりに出展させていただくことになりましたので案内させてもらいます。





開催日時 平成28年10月30日(日)




雨天決行




午前10時~午後3時30分





開催場所 大阪市立茨田東小学校体育館





会場では舞台にて吹奏楽や踊りなどの演技が行われており隅のところで習字や俳句、手作り作品の出展をしています。




その中の一角をお借りして当日は居てますので近隣のかたはどうぞお立ち寄りください。




m(_ _)m






《内容》




公益財団法人どうぶつ基金のさくらねこTNR啓発の冊子配布





公益財団法人どうぶつ基金への募金




(専用の振り込み用紙を用意しています)





まった東ねこの会のチラシ配布





まった東ねこの会の募金箱設置





TNR啓発のミニスライドショー





ミニスライドショーにて里親募集




(当日猫の展示はありません、猫を持って来られても引き取ることは出来ません。猫の遺棄、虐待は犯罪ですのでお辞めください)





などを予定しています。冊子は各種取り揃えていますので猫好きでなくても必見です。数に限りがありますのでお早めにお立ち寄りください。





当日はどうぶつ基金さんのTシャツを着て会場に居てますのでお気軽にお声がけ下さい。








↑どうぶつ基金さんのTシャツです






【殺処分0・野良猫0を鶴見から】





一人一人が問題意識をもてば救える小さな命があったり殺されていく命を増やさないようにすることも出来ます。TNR活動はそんな活動です。





ぜひ会場に来て冊子をもらって下さい!