朝、TNR待ち猫や保護猫さんはお腹を
空かせて待っています。

今日はカリカリにパウチを混ぜて
あげようと思います。(*^^*)
(妻に言わせるとパウチやりすぎみたい)
離乳食が必要な子猫はカリカリを
お湯でふやかしパウチを混ぜます。

パウチをレンジで温めます。

いざ、猫部屋へ。

ごはんちょ~だ~い。

お腹空いたヨ。

ごはん、ごはん!
はい、はい、はい、はい。

ガブガブ。

ガブガブ。
ごはんが終わったら少し遊ばせます。

あっ!子供部屋が、、。
大運動会が始まりました。(^-^;
散らかっているので写真撮影禁止です。

目が怖いですよ ((( ;゚Д゚)))

運動会ではいつも大ハッスル。

黒猫は写真映りが難しいです。

疲れたニャ~。
運動会が終わったらひと休みですね。

ニユキちゃん、正式譲渡となりました。
そうだ、新しい名前聞くの忘れた。
病院に検査行っていただきエイズ、白血病
陰性だったそうです。よかったです。
ブロードラインと5種ワクチンも打って
いただきました。
耳のところに真菌症があるかもしれない
とのことで培養検査しているそうです。
大事がないことを祈ってます。