マンションの一室で始める美容室4 | 上大岡の美容室☆プライベートヘアサロンリベルタ代表下山ブログ

上大岡の美容室☆プライベートヘアサロンリベルタ代表下山ブログ

鹿児島出身
美容師歴20年
数店舗を経て独立開業。
マンションの一室、一人美容室からのスタート
2017年10月パパになりました!
2018/美容室リベルタ開業
2021年/2店舗目calm by Re:berta(カームバイリベルタ)オープン
http://re-berta.com/

マンションの一室で始める美容室

 

開業5か月目

こんにちは爆  笑

 

マンションの高層階で独立して5か月経ちました^^

 

こっちのブログは久しぶりの更新ですね(;^_^A

 

まだまだ暇な日もありますが、(色々してるので暇なわけではないがw)

 

顧客に加え、新規のお客様のリピートも増えてきたので、売り上げとしては右肩あがりにきていますほっこり

 

一人でやってると顧客が増えていくので自然と新規の数が減っていきますね。

 

そろそろもう一人増やしたい、、、ショボーン

 

と、思っていたら

 

一緒にやってくれるスタッフが見つかりました!!爆  笑

 

いい波のってんね~~~♪

 

って感じです(ちょっと古いかw)

 

来年の一月からスタッフ増えます^^

 

来年からが本当に経営てきなこともしっかりとしていかなくちゃいけないですね♪

 

なぜマンションの一室の美容院でスタッフ獲得できたのか

もともと一人だと新規の受け入れには早々に限界がくると思ってましたので、早いうちから知人のつてなんかを頼って、

「転職迷ってる美容師さんいたら紹介して!!」

とお願いしてました。

 

その中の一人がお店を気にっていただけたみたいです^^

 

大体スタイリストの転職理由はお給料ですが、

話しをきいたら、かなり安い、、、、

 

アシスタントとほぼ変わらないじゃんってぐらい

 

売り上げも結構だしてるみたいだし、たくさんアシスタントも少なくてあまり使えない状態らしいし、上のスタッフがどんどんやめて不安に。

 

まあ、そうなるよね。

 

オーナーとしては自分の給料も大事だけど、スタッフの事も考えて配分しなきゃと思いました。

 

うちは条件かなり好待遇にしてます(笑)

 

頑張ってくれればですけど、やった分のバックはつけれるし、顧客0でも今の給料よりは上げれるかなとおもったので、誘ってみました。

 

じつはオープン前に誘って一度断られたんです(´;ω;`)

 

「マンションでお客さんが来るか心配で、、、」

 

と、

 

で、オープンして、お客さんが来るの確認できたので、

「一回お店を見に来ない?」

 

と誘ってきてもらったら、

 

「自分が想像していたのと全然ちがいました!!」

 

働くイメージが沸いたのか、後日OKをもらいました^^

 

12月まで今のお店で働いて、1月から来てくれる予定です。

 

最終的な決め手を聞いてみたら、

 

  • 駅から近いこと
  • 内装がおしゃれなとこ
  • 居心地がよさそう
  • マンツーマンでやるには動きやすそう
  • 待遇面

とのこと。

 

給料面を除けば、集客の考えと同じですね^^

 

集客導線などがしっかりとしてれば、自然とスタッフが集まってくれるような予感がしました^^

 

逆にお客さんが来たいと思わない店にはスタッフも来ない。

 

ということでしょう。

 

値段でお客様を呼ぶサロンは来るスタッフもお金目当てなのかな(;^_^A

 

なんていろいろ考えることもありますが、とりあえずスタッフ1名確保!

 

12月は6か月目の区切りですので、たくさんのお客様に喜んでいただき、売り上げも最高を目指します^^

 

年が明ければ2人体制。

 

新たな状態でのスタートで区切りがいいですね^^

 

とりあえずは目の前のことをしっかりしつつ、来年の準備もしていきたいと思います。

 

こんなヘアサロンをやってます^^