妻のふるさと 若柳の春 前編 | プロテアの翼

プロテアの翼

プロテア=自由自在。
本(読む)、音楽(聴く)、絵・映画(見る)大好き人間です。
そのほかにも気になるものを紹介していきます。

 

仕事が休みで、

どこかに行こうかと考えていたら、

そうだ、妻の実家、

若柳に行こうと思い立ちました。

 

 

↑部屋から見た

外の風景ですが、

何かに気づきませんか?

  ※ピンボケ写真以外です。

 

 

 

桜です。

私の部屋の前で、

毎年、桜が咲きます。(ちょっと自慢)

 

実は、目の前に小さな公園があり、

かっこいい枝ぶりの桜があるんですね。

毎年、桜を一人占めですよ。(かなり自慢)

 

どこにも行かなくても、

いつでも桜が見られるんですが、

天気もいいので、

妻の実家周辺に咲く、

桜を見に行くことにしました。

 

 

と言うことで、

かわいい娘を残して、いざ、桜へ。

 

いい子にしていてくれ。

変なところに、粗相しないでくれよ。

特に、私の部屋には。

 

 

 

1時間半ほどで、

妻の実家近くに到着。

今回は、妻の実家は都合によりスルー。

早速、桜の並木道へ。

 

上の写真は、

桜の並木道から見た、栗駒山です。

(残念、天気は曇り。それとピンボケ写真。この後も続く)

 

まだ、雪がまだ残っていますね。

手前は、迫川(はさまがわ)です。

この川を挟んで桜が咲いています。

 

※迫川の河川敷

 あまりにもビンボケ写真が多く妻から拝借

 

桜の並木道の入り口付近に来ました。

ここは、宮城県北の町、旧若柳町。

今は平成の大合併で、栗原市となりました。

 

 

桜の並木道の入り口。

ずっと先まで

桜が立ちち並んでいるのが見えてきました。

 

 

妻が興奮して桜に駆け寄り、写真を撮り始めました。

私はおもむろにカメラを取り出し、その様子を冷静にぱちり。

 

 

 

 

桜の幹に花が・・・

 

 

 

桜満開・・・

 

 

平日のせいか、人通りだけでなく、

車の通りもほとんどなく、

貸し切り状態で車道をゆっくりと歩く、

贅沢な花見となりました。

 

 

(後編に続く)

 

 

394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif

 

妻のブログ、

「【良縁ナビゲーター】 フラクタル心理カウンセラー山田美子のブログ」

心理カウンセラーをしていますので、ご訪問ください。

 

394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif394 プロテア/Sugarbush.gif