11月27日、
寺家ふるさと村は素晴らしい天気に恵まれ、
収穫祭の日を迎えました。

singostarr GO!


今年穫れたお米を、
釜戸で炊いていきます。

singostarr GO!


初めて釜戸でご飯を炊いたので、
火加減や時間配分がわからず、
ドキドキしましたが、
なんとか美味しく炊きあがりました。

火起こしのための焚き火では、
焼き芋を焼きます。

singostarr GO!


奥では、お餅つきです。

singostarr GO!


息子も真剣に食べてます。

singostarr GO!


青空の下でいただく珈琲も格別でした。

singostarr GO!


最後は、みんなで「太陽と土と水を」という歌を合唱


singostarr GO!


自然の中でひとつになれました。


どんぐり農園には、
まだ脱穀を待っている稲が、
はざ掛けされて干されています。

こちらは古代米の赤米です。

singostarr GO!