てんやわんやの桐子のシンママ日記へようこそ☆彡

 

40代半ばの私。

 

インフルエンザになったことを機に、シンママへの危機感を覚えて

 

中古マンションを買っておこう!と極端な発想に至った私である。

 

見に行った、丘の上にある、マンション販売は、R銀行と提携しているので

 

R銀行で審査をかけられた。

 

購入しようとした、築31年のマンション、

 

金額は、2580万くらい。

 

審査をドキドキして待っていたが、

 

結果はNG。 

 

1000万までなら貸せるけど、後は貸せないよ

 

という回答であった。

 

なーんだ。

 

やっぱりそうだよね、シンママ、且つ、40代中、貯金ほぼない

 

こんな人にお金は貸せない。

 

でも、逆に考えれば、1000万は借りれるのだ!

 

おお、いいね。

 

R銀行の審査が厳しいのか、

 

それとも、私は、どの銀行も1000万どまりの女なのか。

 

調べたくなったのだ。

 

行動力は負けないぞー

 

銀行をはしごして、審査にあちこちでかかってみるか?

 

でも、やっぱり

 

2580万円のマンションは、

 

35年ローンしても、80歳くらいまで

 

返済がかかる。

 

1000万前後の、団地とかがお似合いかもな。

 

以前は、ミストサウナ付き、憧れの駅1分のⅯ会社のマンションに住んでいた私が

山上の団地に視野を置くとは、人生どうなるかわからない

 

人は、これを<転落劇>とも呼ぶか。

 

不倫の代償とも呼ぶか。でも自分らしく生きればそれでいいんだ。

 

団地でも家の中を自分らしくすれば、都になるのだ。きっと。

 

つづく