うちは、東京ですが
ガスが、まだ使えません。


電気、水道は使えるので
昨日から、温かいものを食べてなかったので


電子レンジを使う食料を買ってきました。
それから、ろうそく、マッチを買いました。


ロウソクは、短いのがあったので、それにしました。
倒れないようにです。


昨日から、停電になって、テレビが見れなかったので
うちだけが、こんなに大変なのかと思ってたんですが

うちよりも大変な状況のところがあって


半日、電気が使えないだけで、こんなに不便だと感じるのに
大変だと思います。


小さい子供がいる人は、オムツや粉ミルク、ミルクを作るお湯
哺乳瓶、哺乳瓶を消毒する液、おしり拭きなど

が必要だし


子供も大人も、トイレの問題があると思います。
病気の人など、大変だと思います。


そういうことを考えると、寄付は、お金の方がいいと思いました。
お金を、振込みで送った方がいいと思いました。


個人の人が、物をダンボールに入れて送ったりすると
分別が大変だと思います。