知り合いのダンナさんは、車の工場で働いています。


「大丈夫?」って聞いたら、ボーナス4分の1になるって言っていました。
でも、働けるだけいい、って


マンションを買って

ローンでボーナス払いにしてたから、払えないかも…って

大変ですよね。


なんでマンション買ったの?っていう話でもないし

しょうがないですよね。


今、派遣で解雇されて、家がない人とかに


「なんで派遣社員になったの?」とか

「なんで貯金してなかったの?」とか

「なんで家借りなかったの?」とか


聞いてる人いるけど、そういうことじゃないと思う。


だって、確実なことってないじゃん。
どんな仕事してたって、仕事ができなくなる時あるわけだし。


生活に必要な業種だから、いいってわけでもないじゃん。
お店だってきびしいし、どこの会社だから大丈夫って

ことでもないじゃん。


病気する人はずーといるから、病院の先生はいいよね

って言っても

先生が手をケガしたら仕事できなくなるわけだし。


老人がいっぱいいるから、介護の仕事はいいよね

っていっても

体をこわしたらできなくなるわけだし、確実なことってないじゃん。


だから、「なんで?」とか「あーすれば、よかったじゃん」とか

そういうことじゃなくて


悪い状態になったら

「こーしよう」とか、考えることが大事じゃないかな?って思う。


例えば、解雇されたり、会社が倒産したら、違う仕事をしよう!とか


手をケガしたら、もう片方の手でできる仕事をしよう!とか


体をこわしたら、家で座ってできる仕事をしよう!とか


そのために、勉強しようとか資格をとろうとか

次のことを考えることが大事だと思う。
人気ブログランキング ブログランキングに参加してます。見たよ!頑張れ!って気持ちが伝わってうれしいです。できたらココをポチッとお願いします