2010年06月のブログ|シングルマザーが行く ADHD、てんかん、不登校、仕事英会話保険子育て情報サイト -4ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
シングルマザーが行く ADHD、てんかん、不登校、仕事英会話保険子育て情報サイト
お金なし、家なし、頼る親なし、子供1歳で離婚しました。
今、子供10歳
離婚前、離婚後の生活のこと、思ったことを書きたいと思います。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2010
1月(27)
2月(46)
3月(77)
4月(61)
5月(77)
6月(87)
7月(85)
8月(97)
9月(65)
10月(66)
11月(78)
12月(116)
2010年6月の記事(87件)
生活保護について考えて見ました。自立と言っている人は、なにをもって自立なのか?
生活保護申請について考えて見ました。これは国のやり方の問題です
24時間テレビのマラソンについて。キツイことをやらせれば感動か?
商売の道具に使われてるようで、かわいそう
なかなか帰れない子供の送り迎え
どう思うかは自由です。ストライキするのが一番いいと思うが
なぜ日本で暴動が起きないのか考えてみた。自己責任というあきらめ
ほんと天下り体制だな
人参湯が一番いいような気がします。胃腸が弱い人。体を温めたい人
しょうがの取り過ぎに注意。胃腸の弱い人は刺激が強いらしい。にんじんを摂ろうと思う
uh huh uh huh!
子供の髪の毛カットしました。やばい、うまくなってる
生活保護受給者の数を減らしたいなら。国会議員の数を仕分けしろ!
生活感覚がない人が相談にのってる。人間としての最低限の値段を考えてほしい
生活感覚がない人が相談にのってる。人間としての最低限の値段を考えてほしい
年収100万円生活術
そもそも仕事を選ぶことは、そんなにわるいことなのか?貧乏人には人権もないのか?
ADHD一番シックリいく本に出会えました。対応の仕方
資格を取っても働ける場所がなければ意味がない。介護ってそんな簡単にできることですか?
ちょっと考えればわかると思いますが。自立というそれらしい言葉を使って、弱者を切り捨てる国
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧