仕事しなきゃ!!!! | 幸せな離婚~バツイチの選択・・・。

幸せな離婚~バツイチの選択・・・。

両親の反対を押し切って結婚したけれど…。会社の倒産、DV、モラハラ、借金。経験しなくてもいいような経験をしたのち、やっと離婚。しかし離婚後もトラブル続き。でも、前向きな、幸せな離婚だと思っています。

二人の娘は幼稚園に行っていました。


下の娘は1歳からプレでその幼稚園に通い、2歳から、週に2回。

上の娘は当然毎日。


私がどうしても行って欲しくて、選んで行った幼稚園でしたが、この幼稚園は園バスなし。もちろん送り迎え。

保育時間は9時から1時半という、公立幼稚園よりも保護者には楽ができない(?)幼稚園でした。


働こうと思うと、そんな幼稚園ではムリがある。


でも、幼児教育の知識がある程度あった私は、その幼稚園をどうしても続けたいと思いました。


ご存知のかたはいらっしゃると思いますが、モンテッソーリ教育の幼稚園です。



でも、働かなくっちゃ!



この頃から彼の収入はまったくないこともありました。


毎日働いているはずはずなのになぜ?



内緒でクルマを買っていました。


ダートトライアルのね。


今度は、インプレッサ。


ばれないように、駐車場を別に借りていました。



でも、ばれる。



その頃は、彼はカード会社からブラックリストに登録されていたので、ローンでは買えない・・・ので、リースで買ったらしいです。


リースでは買えるのね。知らなかった。


そのリース代金を払っていないってことで、自宅に電話があり、発覚。


ここで、彼はまた、ウソをつきました。


『このクルマは取引先が買ってくれたんだ!』


あのね、名義はアナタになっているんだけど…。


おまけにダートトライアル用の保険に入ってた。


保険料、毎月9万。


これも保険料支払い停滞のため、自宅に連絡があり、発覚。



・・・。


結局、私の財布のなかからお金がなくなるのも、キャッシュカードの残金がなくなるのもコレ???




もうだめだ!


私が仕事しなきゃ!



このかたは自分の働いたお金は全部自分のモノって思ってる。

それはそうだけど。

でも、いつも食べてるゴハンの労力は・・・?

掃除・洗濯・炊事・育児。


主婦の仕事をお金に換算したら・・・?っていう記事を以前読んだことがある。

20万くらいだったかな。


そこまで主張しようとは思わないけど、少しくらいは認めてよ!



私は自分で働こうと思いました。



でも、どうしよう・・・幼稚園。

こんな幼稚園では、フルタイムで働くことなんて出来ない。



私は結婚前に就職していた会社に、コンタクトをとりました。


妊娠したので、不本意にやめてしまった、魅力的と思った会社です。


すぐにOKをもらいました。


でも、子どもが小さいので不定期ということで。


いわゆる契約社員です。


一応、経済基盤はできたので、あとは子どものこと。



本当にママ友達の皆さんに感謝します。


無事卒園できました。


私の勝手な生活環境のなか、


『い~よ。預かるから!』


そう言って、送り迎え、晩ご飯、お泊りまで面倒をみてくれて、協力してくれた、ママ友達。


本当に本当に、感謝しています。



ママ友達もぜひぜひたくさん作ってくださいね!!