団地(UR)に住むおひとりさまです。

 

日本語教師をやってます。

仕事はおもしろいです。

 

でも低収入。

ケチくさくない節約生活を実行中ウインク

 

 

ときどき、無性にやきとりを食べたくなることがあります。
でもスーパーでも一本100円前後して、ちょっと高めの感じ。
というわけで、自分で作っちゃいました。

やきとりで難しいのは焼き加減。
魚焼きグリルとかでやろうとすると、外側だけ焼けて内部は全然ということがよくあります。
この方法なら、まずその心配はありませんよ。



【材料】
鶏モモ肉 100g
長ねぎ  1/2本
しょうゆ       大さじ1・1/2

酒          大さじ1・1/2

和風だしのもと  小さじ1

みりん       大さじ1

砂糖        大さじ1

水          大さじ 1/2

【作り方】
1.肉を2cm角、長ねぎを2cmの長さに切って、交互に串にさす。調味料はずべて混ぜておく。
2.フライパンに油大さじ1をいれ、中火で熱し、串を並べて両面をこんがり焼く。
3.水をいれてふたをし、3分蒸し焼きにする。その後火をとめて5分待つ。
4.串を取り出し、かんたんにフライパンをふき、混ぜていた調味料を入れる。
5.とろみがついたら、串をいれてからめる。

【材料費】
・鶏モモ肉     150円
・長ねぎ     40円(80円×0.5)
その他     20円程度
合計      210円

 

グッ人気記事まとめ

音符スマホゲームでポイントためるなら →★

音符スマホみてるだけでおこづかい稼ぎ →★