蓮根ハンバーグ
卵焼き
えびしゅうまい
ふりかけごはん
蓮根ハンバーグは、土曜日の朝見ていたテレビで蓮根農家の特集をしていて、ナンシーが食べたい。というのでアレンジして作ってみました。
好評だったので作り方
材料:夕食2人分とお弁当用にミニサイズ2個分ぐらい
絹ごし豆腐 1/4
牛肉、豚肉切り落とし
合わせて大人のこぶし大
パン粉 50CCぐらい
ナツメグ、塩こしょう 適当
蓮根 こぶし大
枝豆 皮から出して彩りに
作り方
①豆腐を泡立て器でつぶすそこにパン粉を入れてふやかす
②お肉は叩くかフープロでミンチにする
③②にナツメグ、塩こしょうして粘りが出るまで混ぜる
④蓮根は半分をすりおろし、半分は刻む
⑤①③④を混ぜる。彩りの枝豆をいれる
⑥焼く
出来上がり。
ソースは私は、だしに、酒みりん醤油で味付けしたものにとろみをつけたものです。時間短縮生焼けを防ぐのに、とろみをつける前の状態でフライパンに入れて火が通ったらとろみをつけています。
合挽きミンチを使っていないので、脂もそんなに出ません。
柔らかかったら、冷蔵庫で寝かせてから焼くと良いです。
卵は入れてませんが、柔らかいしなかなかいけますよ~